写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

*kayo* *kayo* ファン登録

昇竜を眺めながら

昇竜を眺めながら

J

    B

    お急ぎくださーい閉園時間になりまーす という警備員さんの声が聞こえた、昇竜という花しょうぶをラスト一枚に菖蒲園を後にする。 今日は午後からお父さんのお墓参り。 改葬した新しい霊廟にお花も線香蝋燭も持たずに数珠だけ持って。 いつもきれいにしてあるから汗だくで草引きしたり掃除をすることもなくお参り。 こんなに楽していいのかなと思うけど心を込めて手を合わせて来ようと思います。 見ていただきありがとうございます。

    コメント25件

    きのちゃん

    きのちゃん

    こんにちは。いつもたくさんのお気に入り、ありがとうございます。 青い菖蒲がとても涼し気でいいですね。 菖蒲を見るのは好きなのですが、どう撮ればいいのか、、、 考えているうちに、季節を逃しそうです(笑) 先日は、ファン登録ありがとうございました。 これからもどうぞよろしくおねがいします。

    2024年06月06日10時49分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    打てば響くぞ 日本一の 俺ら名代の 音頭取り みせてやろうか ソーレ昇り竜…♪ 気っ風のいい唄が聴こえてきました (◦ˉ ˘ ˉ◦)

    2024年06月06日11時34分

    頂雅

    頂雅

    こんにちは。 昇竜のネーミング ぴったりですね。 2色の濃淡が素敵で空に昇れそうな気になり ます。パワーチャージ! 水面と空面と不思議な写り込みをとらえられ 素晴らしい構図だと思います☆*

    2024年06月06日11時38分

    R380

    R380

    閉園時間まで粘っての撮影、撮影意欲に溢れてますね(^_^) 雰囲気ある映り込みとのコラボショットが撮れナイスですね。 私も昨日は平安神宮神苑での花菖蒲撮影でした。 撮影は今一でしたが、珍しく池の中のお掃除シーンに出会えました。

    2024年06月06日11時53分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    背景に、建物の屋根を映して、注目です。 昇竜という品種なんですね。薄青が入った花びらの群舞もまた素敵です。

    2024年06月06日19時59分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    うつりこんだ赤い屋根の雰囲気がいいなあ。 もう花しょうぶの季節なんですね。 6月かあ。。はやいなあ。 しょうぶって撮るのが難しいので あんまり撮ってないのですが この雰囲気がとっても素敵♡です。

    2024年06月06日20時56分

    *kayo*

    *kayo*

    きのちゃんさま、こんばんは。 こちらこそいつも見ていただきお気に入り感謝しています。 菖蒲もたくさん種類がありますね、難しくいつも悩みながら撮っています。 関西にお住まいでしょうか、菖蒲園も何ヶ所か有るのでまた撮ってみてくださいね(^^) 情報交換しながらいっしょに楽しめたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします(*^^*) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2024年06月07日01時11分

    *kayo*

    *kayo*

    LUPIN-3さま、こんばんは。 菖蒲園の終盤を元気よく盛り立ててくれていました(^^) 威勢よくみんなで歌声を響かせていましたよ☆ LUPIN-3さんもいっしょに歌ってくれていますね♪ 嬉しいコメントありがとうございました。

    2024年06月07日01時15分

    *kayo*

    *kayo*

    頂雅さま、こんばんは。 すーっとスリムでふわっと花びら開いてこちらも素敵な花姿でした。 竜となって天に上り上り詰めたら天女に変身かも〜(*^^*) 構図褒めていただき嬉しいです。 東屋の屋根、ほかの菖蒲とすその映り込み好きな感じに撮れました(^^) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2024年06月07日01時21分

    *kayo*

    *kayo*

    R380さま、こんばんは。 閉園時間まで粘ってなんですが到着したのがすでに4時、そこから見渡したらもう終わってるとテンションは下がりました。 きれいなお花を探しながら閉園時間を気にしつつ落ち着きがなかったです、笑 この場所の映り込みはなかなか好きな感じでした(^^) R380さんは平安神宮神苑で撮影されたのですね。 平安神宮の菖蒲も有名ですね。 池の中のお掃除シーンは花がら摘みかな、また作品を楽しみにしています(^^) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2024年06月07日01時28分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    おはようございます、*kayo*さん。 あらら、ファイナルコールが聞こえる中、待ったなしの一本勝負で撮られたのですね(笑) 「昇竜」…プロ野球のドラゴンズファンの私にはとても嬉しい花を届けていただきました(^_^)v 花越しの屋根の映り込みいい雰囲気ですね(╹◡╹)♡

    2024年06月07日05時18分

    TU旭区

    TU旭区

    おはようございます。 あーそうだー 東屋の屋根のリフレ、、このカット気づかなかったな~。日陰に隠れたしっとりキレイな紫も素敵です。流石は気付きの*kayo*様(^^) そして、いつもちゃんと花の名前を覚えて記載してくれて流石やなと思います。 宜しくお願い致します。

    2024年06月07日05時58分

    チ ャ ビ ィ

    チ ャ ビ ィ

    おはようございます。 昇竜とは縁起の良い菖蒲ですね。 お墓参りのお掃除は大変ですね。 お墓磨いたり草とりしたりお花用意したり。 でも心を込めて手を合わせられるのが一番ですね。

    2024年06月07日06時19分

    shokora

    shokora

    自然な雰囲気の菖蒲園ですてきですね! 屋根が写っているのもいい感じです(^^♪。

    2024年06月07日07時31分

    楓花

    楓花

    素敵な菖蒲園ですね~♪ 四阿の映り込みも素敵です。 後方に山があるのでしょうか?こんもりと緑が映り込んでますね。 こんな場所にいると時間がたつのが早いですね…あっという間に閉園時間 もっと居たいってなりますね(^^♪

    2024年06月07日10時59分

    *kayo*

    *kayo*

    おおねここねこ2さま、おはようございます。 六角形の東屋の屋根の大きな映り込みは邪魔な気もしましたが入れずに撮ることはできずでしたがかえっておもしろくなったかも知れません。 昇竜、または青龍とも呼べそうな素敵な菖蒲でした。 嬉しいコメントありがとうございました。

    2024年06月07日11時15分

    *kayo*

    *kayo*

    ♪tomo♪さま、おはようございます。 屋根の映り込み、怪我の功名か邪魔だと思ったものが意外と良かったです。 季節はどんどん進んでお花たちも駆け足で…、菖蒲が6月を待たずにピークを迎えていたなんてびっくりでした。 私もいつも難しいと悩みながら撮っています(*^^*) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2024年06月07日11時23分

    *kayo*

    *kayo*

    ex-ICHIROさま、こんばんは。 アナウンスが流れ焦りまくってここでISO上げようと思ってたのに忘れてしまいました(T_T) あ、中日ドラゴンズファンだったのですか「昇竜」の勢いで頑張ってくださいませ! 我が親友は大の阪神ファン昨夜はナイトゲームお泊りで応援に行くも…撃沈して朝帰りされました。 そこまで夢中になれることがあるっていいなと思いますね(^^) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2024年06月07日19時25分

    *kayo*

    *kayo*

    TU旭区さま、こんばんは。 意図してではなく入ってしまったのですがここの東屋はわりと大きいですよね、先日は雨で東屋の中から撮っていました(^^) こちらはもう日陰になってしまってましたが閉園時間ゆえ撮りました。 いちおう可能なときは名札も撮っておきます。 タイトルの参考に、これはそのまんまですが東(^_^; 嬉しいコメントありがとうございました。

    2024年06月07日19時30分

    *kayo*

    *kayo*

    チ ャ ビ ィさま、こんばんは。 縁起の良い菖蒲の名前「昇竜」中日ドラゴンズファンにはさらにですね(^^) チ ャ ビ ィさんはどこのファンてわしょうか。 お墓参りをお掃除せずにできるてとは有り難くも申し訳ない気持ちになります。 でもご先祖さまたちはきっとお参りすることで喜んでくださると思って(*^^*) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2024年06月07日19時39分

    *kayo*

    *kayo*

    shokoraさま、こんばんは。 街の中にあり全盛期はけっこうな人、秋には菊花展も開催されていましたがだんだん淋しくなりました。 今は菖蒲の時期だけ開園されています。 屋根は入れた効果あったでしょうか? (*^^*) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2024年06月07日19時45分

    *kayo*

    *kayo*

    楓花さま、こんばんは。 けっこう古くからあり大阪市民の憩いの場なんです。 山はないから土手の草むらか周りの木々かな。 年はとりたくないけど無料で入れるお年ごろ、秋に誕生日が来たら地下鉄市バスも50円で乗れるようになるの♪ ありがたく活用させてもらっていろんなところに行きたいです(*^^*) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2024年06月07日19時57分

    まねきねこ

    まねきねこ

    綺麗な色の菖蒲ですね。 お手入れも大変かと思いますが、こういうところがあるのは嬉しいですね。 素敵な切り撮りにも惹かれます。

    2024年06月08日01時02分

    *kayo*

    *kayo*

    まねきねこさま、こんにちは。 花しょうぶ、色合いは同系色もそれぞれの個性が素敵でした。 どのお花も年々開花が早くなっているのか何を撮りに行っても出遅れ気味です。 毎年行くところで見頃を狙って行きましたが…残っててくれて良かったです♪ 嬉しいコメントありがとうございました。

    2024年06月08日12時28分

    TAIYOH

    TAIYOH

    花菖蒲が咲き誇り季節を感じさせてくれるカッとですね、梅雨時を前にしてとても爽やかな雰囲気を伝えてくれていますね。(^^♪

    2024年06月08日20時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された*kayo*さんの作品

    • 桃色雪柳
    • こぞのてふてふ
    • 暑中お見舞い申し上げます
    • 黄泉に咲く花
    • 天使たちは何処へ?
    • 久しぶりのまりこ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP