*kayo*
ファン登録
J
B
この日のいちばん「虹の砂浜」♡ 城北菖蒲園は例年になく早くピークが去って個々に見るとというか全体的に見てもかなり終わってた。 今年は花柄摘みは?せめて花柄がなければも少し良かったけど、それに年々寂しくなってる気がする。 そんな中で見つけた虹の砂浜、西日の煌めきや蕾もともに♪
右につぼみを配して、時の移りも感じさせます。 背景の上が明るいのも素敵です。 *花菖蒲。維持管理にかなりの労力、 費用が掛かるのではないでしょうか。 こちらの大船フラワーセンターも 花柄摘みもままならない感じです。
2024年06月06日19時56分
LUPIN-3さま、こんばんは。 名前も秀逸な花しょうぶ、遅咲きなのかきれいな状態のがたくさんありました。 少し砂浜のキラキラ感を感じるけど気のせいかなあ? そこが名付けの由来かもと思ったりしています(*^^*) 嬉しいコメントありがとうございました。
2024年06月07日00時55分
頂雅さま、こんばんは。 そうなんです、ネーミングが絶妙なんですがどうしてこの名前? そしたら花びらの模様の中に砂浜のようなきらめきが感じられました。 いい姿で待っていてくれました。 たくさんのお花を育て接しておられても菖蒲園はあまりご縁がないと。 ご紹介できて良かったです(*^^*) 嬉しいコメントありがとうございました。
2024年06月07日00時59分
よねまるさま、こんばんは。 西日がかなり強かったので悩みましたが素敵なモデルさんに恵まれました♡ 二時の砂浜、また私が誤変換したかとドキッとしました、笑 虹の砂浜があれば素敵ですね♪ 菖蒲は浴衣姿の女性を連想します(*^^*) 嬉しいコメントありがとうございました。
2024年06月07日01時05分
Blue Manさま、おはようございます。 北海道ではあまり菖蒲は見られないのでしょうか、暑い季節の涼やかな水辺のお花、近くに菖蒲園があるのでここは毎年訪れます。 嬉しいコメントありがとうございました。
2024年06月07日10時46分
おおねここねこ2さま、おはようございます。 蕾そっと寄り添って終盤の菖蒲園の中にもまだこれから開く準備をしています(^^) 上部は芝生、背の高い菖蒲の茎から西日の芝生を入れました。 嬉しいコメントありがとうございました。 どこも植物園経費・人件費かかりますものね。 花がら摘みはボランティアの方がされてたと思うのですがボランティアめなかなかあつまらないのか?です。
2024年06月07日10時56分
yamasansigeさま、おはようございます。 北海道でも菖蒲は咲くのでしょうか、あまりイメージがなく投稿も見たことない気がします。 私の近くでは菖蒲園も何ヶ所かありそれぞれ趣が違います。 ここは古くから大阪市民に親しまれているところですが年々花が少なくなっています。 消滅した菖蒲もあるのが残念です。 嬉しいコメントありがとうございました。
2024年06月07日11時02分
チ ャ ビ ィさま、おはようございます。 昔からよく見かける菖蒲と違いちょっと洋風な感じでまだ新しい品種なのかなあ。 ネーミング由来が気になりますね。 終盤でもきれいな姿を見せてくれて癒されていました(*^^*) 嬉しいコメントありがとうございました。
2024年06月07日11時05分
LUPIN-3
「虹の砂浜」…♪ 青紫の地に白い麩模様 花菖蒲の中でも見る人を惹きつける 好い花姿ですね…♪ (◦ˉ ˘ ˉ◦)
2024年06月06日10時43分