リストリン
ファン登録
J
B
ヒノキ科ヌマスギ属 落葉針葉樹 裸子植物 ラクウショウ 落羽松 taxodium-distichum 此処は小石川植物園です 気根は根が地上に出て来たもの 根は土中の酸素を吸うが湿地では それが難しく 気根を地表に出して解決している
Blue Man さん コメントありがとうございます 私 この気根を始めて見た時 一種独特で異様な感じを受けました なんの智識もなく これは何か樹木に起きた異常事態なのではないかとも 正に仰るように異常気象による日本の熱帯化の兆しなのか? とも思ったくらいでした。 写真やってると色々と知識が身に付きます(#^.^#)
2024年06月06日19時10分
Blue Man
南の島のジャングルに生えた樹木かと思ったら東京だったんですね。
2024年06月06日16時17分