写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Mr.Snowmen Mr.Snowmen ファン登録

早朝の65RUN

早朝の65RUN

J

    B

    前作踏切のポイントから移動しました。 結果的にこの日、桃太郎ことEF210機関車の代走で来たEF65機関車。 上り下り一本ずつの予定が+1で計3運用の撮影が出来ました。 ここは踏切音で列車の確認が出来ないカーブの場所なので、集中力を持続しないとなりません。 しかし油断しました、、、 国道沿いなんで騒音があり、そして一瞬集中力が切れたせいか貨物機関車の音が見えるまで聞こえませんでした(汗) 構えた時の構図のままにアップです。

    コメント7件

    マイスト

    マイスト

    PFいいですね〜! 富士山は見えませんでしたか?(^^)

    2024年06月05日17時55分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    マイスト さん、 こんばんはヽ(^o^) 松本を出てから小雨で、静岡県へ出ても夜明けの空は雲がかかっていたので諦めました。 この次に来たP F機が静岡(貨)で長く停車があったので清水から高速に上がり追っかけしてまた金谷で撮影出来ました\( ˆoˆ )/ 富士が見えなかった代わりのご褒美だったみたいです♪

    2024年06月05日18時39分

     コンサ

    コンサ

    今日は6月5日でEF65の日でしたね^ ^ あの、長大編成のブルートレインの牽引機がまだ現役なのが嬉しい限りです(^^)

    2024年06月05日20時38分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    こんばんは。 電気機関車は様々ありますが、自分はやはり国鉄時代が好きなんだと再認識。(笑) コンテナをたくさん引いていて力強さが伝わってきます。

    2024年06月05日22時32分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    コンサ さん、 おはようございます。 言われてみればそうでしたね! 今日は66の日ですがさすがに業務でして行けませんが、二日遅れの64の日で通勤路からEF64が撮影できるかもです。

    2024年06月06日07時22分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    ガッチャン さん、 おはようございます。 決して油断は禁物ですね。 帰るまでが遠足ならぬ帰るまでが撮影巡りと思いカメラに触れてなければいけない!と思いました。

    2024年06月06日07時24分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    またろう@お気楽撮影人 さん、 おはようございます。 ワタクシも列車含め国鉄時代の車両に惹かれて鉄道を撮り始めた感じです。 しかし日本海側を走る機関車にも最近は惹かれて、やる事の無い休日は片道100kmかけて足が向いてしまいます。 この次の日も行って来ました(笑)

    2024年06月06日07時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMr.Snowmenさんの作品

    • 64+カシオペア
    • 待避
    • Choo Choo Train!
    • 信濃より甲斐へ快走
    • 名所発見
    • AZUSA

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP