二ゲルおじさん
ファン登録
J
B
また生意気なお題を付けてしまいました(^o^;ご容赦下さいませ(_ _;) ご覧頂き有り難うございますm(_ _)m 2005年発売コニカミノルタα Sweet digital 画素数は何と610万画素(・・;)当時キヤノンさん以外のセンサーは 今は懐かしいCCD(^o^; このセンサーはソニーさん製 ニコンD70sやペンタックス*ist DS等も採用していました素性の良いセンサーでしたm(_ _)m※モデル/今なお咲き続けるアネモネ・バイオレットNo,1さん(^o^;
こんばんは。 アネモネの紫が美しいですね! 当時CMOSセンサーは画質が悪く、CCDセンサーは歩留まりがわるかったものの撮像センサーの主流でした。私も手元にα7-DIGITALを残しています。色乗りがよくて画素数以上に魅力のある仕上がりになりますよね。
2024年06月05日22時25分
小桜キューちゃんさん(^o^)こんばんわm(_ _)m はい(^o^)仰る通りですm(_ _)m 当時は正直何も感じませんでしたが(^o^;今使って見ると良いですね(=^・^=)ニコンD70やD70sまたD200の写り良かったですね またペンタックス*estDSやDL K100やK200 自然でコクの有る描写には惹かれるものが有りましたm(_ _)m いつもご覧頂き有り難うございますm(_ _)m
2024年06月05日23時30分
またろう@お気楽撮影人さん(^o^)こんばんわm(_ _)m あ、α Sweet digitalお持ちなんですね(=^・^=) 私丁度この頃カメラのキ○ムラさんにフィルム一眼レフキヤノンEOS7sを買いにいったら店長さんから熱心にデジタルEOS20Dを勧められ 何も知らずにデジタルデビュー(^o^; この頃のカメラ業界は活気が有りましたね(^o^;当時α Sweet digitalはエントリークラスでしたが値段が高かった記憶が有りますm(_ _)m 現在使っているα Sweetは2.3年前ソニーα200が壊れた際に中古で買った物です(^o^; 仰る通り色乗りが良くコッテリした描写 時々気分転換に使ってますm(_ _)m いつもご覧頂き有り難うございますm(_ _)m
2024年06月05日23時50分
小桜キューちゃん
CCDセンサーの発色は、やはり良いですね。 私もD70,D40,K200など手元に置いてあります。 なかなか手放せなくて。
2024年06月05日21時44分