BANSHEE
ファン登録
J
B
祖父所有のNikon FをD7500で撮影いたしました。 当時革新的なカメラを今のカメラで撮るのは良いものです。 触ってるだけで伝説を感じます。
コメントありがとうございます。 まだシャッターが動く状態でして、フィルムがあれば撮影出来るものとなっております。 しかしながら少しガタが来ているところもありますので少しづつレストアしながら保存しようと思います。
2024年06月05日09時42分
こんにちは。 古いカメラ、大切にされておられますね。 撮れるようになると祖父さんもさぞお喜びかと思います。 この度はファン登録いただき有難うございます。 引き続宜しくお願い致します。
2024年06月05日16時16分
参考までにURL貼っておきます お問い合わせは(有)フォト工房キィートスまで宜しくお願い致します。 (有)フォト工房キィートス TEL/03-5718-4600 FAX/03-5718-4610 http://photo-kiitos.co.jp/
2024年06月05日16時16分
ぶっちゃん様 コメントありがとうございます。 私がカメラを始めたと聞いて祖父が書斎から持ち出して来てくれました。 フィルムカメラはまだ撮影したことがないので今度暇がある時に撮影しようと思います。 こちらこそ引き続き宜しくお願い致します。
2024年06月05日16時28分
komaoyo様 URLありがとうございます。 今度お金を貯め、祖父に許可をいただいたらお伺いしようと思います。 有益な情報をありがとうございました。
2024年06月05日16時29分
komaoyo
全てが機械式の「F」は再生も可能なので(元日本工学従業員が始めたレストア店)大事に使う分にはほぼ永久に近く(再生部品がある限り)は使用可能な動態保存も可能であると思います。 定期的に動かすことは必須です。天気の良い日は日光に当ててください。カビ防止にも。
2024年06月05日09時05分