ちこちゃん
ファン登録
J
B
庭の 白い紫陽花が満開になりました 下から覗いて見ましたら、、 水色の星が輝いて。。。 ☆☆
pyhaさん いつもありがとうございます❣ 「ブルーの妖精」って、可愛い~表現やね pyhaさんらしい♡♡ aの上に点々 って、どこから見つけるの? 、、、今更ですが(^^;
2024年06月05日16時12分
j.enamayさん いつもありがとうございます! 紫陽花の種類の多さにびっくりです 我が家の標準的な紫陽花を下から覗いて見ると星が散らばっていて素敵だと。。。☆☆
2024年06月05日16時22分
m.タバサさん いつもありがとうございます❣ 平凡な白い紫陽花が沢山咲きましたが、、、さぁ~ どう撮りましょうか? いつもm.タバサさんの花撮りセンスをお手本にさせていただいております☆ 青い星が踊っている♪ 。。。 嬉しいです
2024年06月05日16時34分
素敵な色を捉えましたね!クリアな描写にうっとりです。 2012年発売のカメラ雑誌を読んでいたら、このレンズが掲載されていました。 ポートレイトにも使えるシャープなレンズと紹介されています。
2024年06月05日21時51分
HIDE862さん おはようございます! いつもありがとうございます❣ 雨上がりで薄日がさして来ましたので、、下から覗いてみました 「ポートレイトにも使えるシャープなレンズ」ですって。 嬉しくなりました^^ マクロレンズは100・105 とかありますが、なんで60を選んだか分かりません あの時サークルのオジサンのオススメでした。 F2.8を生かして楽しんでみます♪
2024年06月06日06時06分
このアングルは初めて拝見しました! なんと美しいのでしょうヽ(^o^)丿 ちこちゃん さんのおかげで「サンカヨウ」の美しい花を知りました ありがとうございます。 サンカヨウは本来は透明なんですね 雨の水分が細胞に浸透して光の乱反射が減少することで本来の透明に蘇る とても美しい現象を一度は目の当たりにしてみたいと思ってしまいました(^^) 因みに、あの花はプランター野菜「ピーマン」のとても小さな花なんです お気に入り登録とコメントまで頂きまして いつもありがとうございます(*^_^*)
2024年06月12日22時23分
sikupieさん こんにちは! *ありがとうございます やはり「サンカヨウ」ではなかったんですね 透明の可愛い花になる前かと思っていました~ ^^; ピーマンの花とは、、、、 想像もつきませんでしたね 家庭菜園でピーマンも作っているので、ゆっくりと観察してみます^^
2024年06月13日14時41分
pyhä
おはようございます(*´∇`*)ノ やわらかいホワイトに ブルーの妖精たちが可愛い~☆゚・:*☆
2024年06月05日08時05分