写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Mr.Snowmen Mr.Snowmen ファン登録

夜明けのサンライズ

夜明けのサンライズ

J

    B

    今回ロックオンしていた一番手のサンライズ号。 遠方より定刻で来てくれました。 ワタクシの中ではいつまでも古さを感じない寝台特急列車ですが、ハロゲン球色のヘッドライトが古風な感じがします。 一度だけ高松出張の時に乗車しましたが、岡山→熱海まで爆睡であまり乗車を味わえませんでした、、、

    コメント7件

    マイスト

    マイスト

    おおっ~!捉えましたね\(^o^)/ なるほど、静岡県でもこの季節だとさすがに明るいですね! 機会があれば自分も狙ってみたいです!

    2024年06月03日07時43分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    マイスト さん、 おはようございます。 ここは踏切があるので国道の駐車帯に比べ列車接近の心構えが出来て良かったです。 サンライズ通過前から貨物列車通過の確変状態でして、サンライズと被らずに助かりましたが桃太郎撮りは下り列車に一回被されました、、、 蒲原辺りでもこの時間前から明るくなり良かったですよ(^ω^)

    2024年06月03日08時48分

    レリーズ

    レリーズ

    寝台列車に乗ったら、寝ちゃだめですよ~(笑)

    2024年06月03日15時45分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    レリーズ さん、 こんばんはヽ(^o^) 乗車時はそんな心境でした(笑) 当時管理職で会場での搬出立会い後に元請さん主催の打ち上げで食事&飲みの会後に帰路へ就く乗車だったので出来上がってました。 乗車後にシャワー予約をし浴びてサッパリしたせいか、もう岡山で限界でした、、、 一階の個室で何となくレールが見える状態で飽きたのかもですね(笑)

    2024年06月03日16時48分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    こんばんは。 寝台特急で旅行したいと思いつつ一度も経験がありません。ダイヤが乱れ結果的に寝台車になる経験は何度もあるのですが。(笑) ライトの色が白いのも格好良いですが、温かみのあるハロゲンも良いですね。特にサンライズは車体の色とマッチしていますね。 遠征されているのに構図が単調にならない場所で撮影されていて流石だと思います。

    2024年06月03日20時45分

    カヤッキングアキラ

    カヤッキングアキラ

    早朝6時40分過ぎにサンライズ瀬戸号、高松へ爽快に我家の前の高架橋を通過していきます。乗客さんが車窓からの景色を満喫しています。一度は岡山~東京体験乗車したいですね。

    2024年09月23日17時19分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    カヤッキングアキラ さん、 こんばんはヽ(^o^) そちらのお住まいなんですね。 ワタクシは17,8年前にサンポートで仕事を終え打ち上げで鶏で一杯し、関東へ帰るのにサンライズ瀬戸に初めて乗車しました。 しかし岡山駅辺りまでしか覚えてなく、起きたら熱海付近を過ぎた状態でした。 寝る為の寝台特急なんですが、勿体ない事をしましたが快適に熟睡でしたよ。 是非一度ヽ(^o^)

    2024年09月23日19時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMr.Snowmenさんの作品

    • 雪にも負けず
    • 大糸線
    • 高原鉄道
    • 入線
    • 終着駅
    • 信濃より甲斐へ快走

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP