矮星
ファン登録
J
B
昨日で有松絞まつりは終わりました^^ 毎年 熱くなりはじめの季節なので水分補給は欠かせません。 本当はビールが良いけど飲酒運転になるからラムネを飲みました。
切り取りと構図が冴えてますね^ ^ ラムネは成人してから飲んだんですよ^ ^; 子供の頃は、そんな物と一括されて、体に染み付いていたんでしょうね(苦笑 その反動でビールが好きになったんですよ(嘘
2024年06月03日13時45分
強めだけど癖のない色合い最近のテーマかな?? 昔のガラス瓶のラムネが懐かしいです(;´Д`A ``` 最近飲んだ覚えが無いなぁ... お酒は飲めませんがシュワシュワは大好きな僕! 水より炭酸水を好む生き物です^^ 以前は自宅に炭酸メーカーあったんですけどね^^ 今は贅沢品かな?? なんかまた話ズレた(笑)
2024年06月04日01時15分
>トモさん♪ そうそう 夏の暑い日に友達と汗をかきながら遊んだ後で駄菓子屋でラムネをぷしゅーっとw 懐かしい思い出です って買い食い禁止だったんですね^_^; 私の親は何にも言わない人達だったので好き勝手しほうだいでしたw
2024年06月04日20時17分
>me..さん ラムネを許してもらえなかったとは・・中々 少ないお小遣いで飲むラムネは、今でいえば仕事終わりのビールに等しい味です(笑) 問題は、現在もお小遣い少ないのに酒に酔ってついつい飲み過ぎてしまうという事(;´▽`A`` ここ 数日少し控えてます(笑)
2024年06月04日20時19分
>RYUURIさん そうそう強めだけど癖の無い色合い・・・ ってテーマにしてるわけでは無いですが(笑) 私はどうも濃すぎるので抑え気味で編集完了するようにしてます。 まあ ケースバイケースですけどね 昔ながらのラムネの瓶はもう作って無いらしく、メルカリとかで売ってるのですが・・結構いいお値段w 買うとしたら戦前の瓶が私的には惹かれますね。 アンティークだとか古い物好きなんですよね。でも出来るだけ買わないようにしてます、だって沼にはまりそうだから(笑) 最近は私も炭酸水を飲みますが、昔って炭酸水だけで飲む感覚なかったですよね。 私の場合は後輩が食事と一緒に飲んでるのを見て飲み始めたって感じです。 10年くらい前だったかな・・ 最初は軽いカルチャーショックうけてましたねw
2024年06月04日20時26分
♪tomo♪
ラムネってなんだか わくわくする飲み物 子供のころこっそり駄菓子屋で買って 飲んだ感じ(*´艸`*) 買い食い禁止だったから。 ビールもいいけど ラムネも好きです
2024年06月03日12時58分