- ホーム
- Mr.Snowmen
- 写真一覧
- 巣立ち
Mr.Snowmen
ファン登録
J
B
J
B
今年も我が家の脇から掛かる電線にやって来ました^_^ いつもより少し早い気がしますがもしかしたら親かもしれませんが、鳥に詳しくはないのでスイマセン、、、 この前に親鳥に口移しに虫を貰っていたので咥えてる子は子供かと思います。 猫がベランダで隠れる様に見ていたので気付きました。 ちょうど夕飯が出来た時だったので、鳥撮りをしながらの晩酌におかずは冷めたのは言うまでもありません、、、
えこはち さん、 こんばんはヽ(^o^) 今時期から7月前半までよくこの電線に来てくれるので、この可愛い子達が見れるので楽しみなんですよ。 親から口移しに貰う所を撮りたいのですが、昨日は撮れずだったのでまたリベンジしますねヽ(^o^)
2024年06月02日18時43分
こんばんは。 ツバメいいですね。虫をくわえたのは親鳥でしょうね、巣立ちを促しているのかもしれませんね。 今年の営巣は例年より早い気がします、自宅のヒナたちもすくすく育ち今週中に巣立つかもしれません。 ちなみに、出先から戻ったばかりですが、自宅玄関照明の上に親鳥がいて、手が届く範囲なのに逃げません。 そーっとドアを開けて入りました。
2024年06月03日00時36分
またろう@お気楽撮影人 さん、 おはようございます。 教えて頂き有難うございますヽ(^o^) 虫を咥えた方は最初は列んで止まって居たのですが偶に飛んだりでした。 毎年三羽止まり親が来て食事を与えるパターンでしたが、今回は確かに早い巣立ちですがここに限れば子燕が少ないですね。
2024年06月03日06時38分
Mr.Snowmen
ガッチャン さん、 こんにちはヽ(^o^) なかなかのハンサム若しくは美人でしたよ。 暫く撮らせてくれてましたが、暫くして鳩が飛んで来てビックリして逃げて行きましたが先の電線に3羽で並んで親を待ってました。 昼過ぎに帰宅するので暫しの晩酌中の楽しみが出来ました\( ˆoˆ )/
2024年06月02日17時01分