苦楽利
ファン登録
J
B
舞鶴草という名前がピッタリの花ですが、群れて咲いて、葉が重なってしまうので、なかなか舞っているイメージで撮れません
m.タバサさん、コメントありがとうございます。 私の悪い癖で花を撮ってしまえば、その後に目がゆきません。赤い実今年こそは撮らねばといただいたコメントに励まされております。
2024年06月02日14時44分
おおねここねこ2さん、コメントありがとうございます。 周りの葉をむしれば、一本だけ飛んでいるイメージで撮れるかもしれませんが、自然写真を撮るものとして、それは完全なタブーです。群れの端のものを撮りました。
2024年06月02日14時48分
m.タバサ
こちらでは阿蘇や九重の山に咲く小さな白い花 線香花火のような弾ける姿が可愛らしくて大好きです♪ 名のいわれの葉っぱがクルリと羽を広げたようで素敵ですね 花後は秋に赤い実をひとつ、ふたつ、つけますが、滅多に見たことはありません 懐かしいです!
2024年06月01日17時04分