YaK55
ファン登録
J
B
いつものトンボ池遊歩道での撮影です、今、サラサヤンマさんを結構見かけますが、すぐいなくなるので(期間が短い)、今のうちに撮影です^^、見ていただければ幸いです。(カラッとした初夏の天候でした、快適~~)
komaoyoさん こんにちは、お世話になっております、嬉しいコメントまで頂き感謝いたしております^^、そうなんですよ~^^、なにせ・・時速60Kmからの180°ターンがコンマ・・秒、60kmの加速もコンマ・・秒~、恐るべき性能です、人だったら体バラバラになりますね^^人より随分前から生きてる昆虫は高性能です、凄い、今回はコメントまで頂き感謝いたしております、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2024年06月01日16時28分
Chasamaruさん こんにちは、お世話になっております、嬉しいコメント有難う御座います^^、見事な羽裁き!!、高得点~~(笑う^^)、4枚の羽根を巧みに使って自由自在に^^、猛禽類等の補食成功率は私が見てる限りでは・・2割程度・・トンボさんは9割以上と言われてます、超高性能、人と違い、進化の年月が桁違い~~、恐るべしです^^、今回はコメントまで頂き感謝いたしております、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2024年06月01日16時35分
羅 羅さん 今晩は、お世話になっております、嬉しいコメントまで頂き感謝いたしております、有難う御座います^^、連写の一コマになりますが、写ってました^^、以前にも違う蜻蛉さんで撮影しておりますが、今回は解像度が^^、写せてラッキーでした、高性能トンボさんの日常撮影出来まして良かったです^^、今回はコメントまで頂き感謝いたしております、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2024年06月01日23時00分
abu.Kさん 今晩は、お世話になっております、夜分有難う御座います^^、嬉しいです、確かに^^私も匠の技!トンボさんにビックリ!、カットは連写の一コマなので・・たまたまです(本当です^^)、よくぞ写っていたなって^^コレですわ~^^、今回はコメントまで頂き感謝いたしております、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2024年06月02日23時27分
komaoyo
左急旋回の凄い瞬間ですね。 右と左のピッチがこんなに変化させることが出来る肢体構造になってるとは、トンボ恐るべしですね。 小さな脳(あるのか無いのかわからないです)の制御機能がどうなってるのか。
2024年06月01日14時52分