- ホーム
- Winter lover
- 写真一覧
- 菖蒲七福神
Winter lover
ファン登録
J
B
J
B
此処は以前にもポストしましたが、満面の笑顔が歓迎してくれて通ると必ず撮ってしまう七福神です(笑)。 この地にあった「毛無池」を埋め立て、弁財社を建立。平成6年に堀切の繁栄を願い、高さ3mの七福神を祀った。商店街の先には、江戸名所として有名な「堀切菖蒲園」があります。 東京 葛飾区堀切3-1-8
こんにちは、早々と行かれたんですね~、、、!! 先日来の菖蒲は此処の菖蒲でしたか、、、。 菖蒲園からは少し離れていますが、出会いたい七福神さん達ですね~、、、(^_-)-☆
2024年06月01日11時48分
よねまるさん 此処を通ると必ず撮ってしまいます。堀切菖蒲園は平成時代にリニューアルオープン して葛飾区に移管されました。園内は綺麗なスペースで休憩所が点在しています。 仰るとおり、入園料は無料ですのでこの時期大混雑ですね。
2024年06月02日08時53分
奈良のもぐちゃんさん 満面の笑みで歓迎してくれる七福神たちです。 石像ですがリアルに彫ってあって素晴らしいです。 通る人たちは皆さんここで立ち止まります。 嬉しいコメントありがとうございます。
2024年06月02日08時55分
44katuさん 早々と混雑をしないときに行ってきました。 週末は大混雑しそうです。 お客さん少なかったので落ち着いて撮れましたよ。 嬉しいコメントありがとうございます。
2024年06月02日08時57分
よねまる
京成電鉄の堀切菖蒲園駅から菖蒲園に向かう途中で巡り合うことができますね。 堀切菖蒲園もずいぶん前に管理が大変なのか菖蒲田が荒れた感じになりましたけれど、 その後の改修工事?で見事に蘇りました。 たしか管轄が東京都から葛飾区に移行したんですよね。入場無料だったような。 園内の静観亭は何度か利用しました(笑)
2024年06月01日10時04分