写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

LUPIN-3 LUPIN-3 ファン登録

一万本の花菖蒲

一万本の花菖蒲

J

    B

    まだまだこれから開花する花菖蒲 全部咲けば 一万本になるのかな 百万本のバラ ~久保田早紀~ https://www.youtube.com/watch?v=8SbDwKG-sdc&list=RD8SbDwKG-sdc&index=1

    コメント16件

    R380

    R380

    滴を纏った花菖蒲作品、しっとり描写でとてもステキでしたね。 一万本の花菖蒲が一面に咲けば圧巻の景色でしょうね(^_^) 久保田早紀といえば「異邦人」のイメージが強過ぎですが、 一寸欲張りな様なこんな曲も歌ってたのですね(^^ゞ

    2024年05月31日20時43分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    R380さん 雨がやんだタイミングで菖蒲園に勝負にいきました 花びらを濡らす雨の滴が紫色の花に しっとりして 自分でも好いなぁと気に入ってるんですよ ありがとうございます…♪ 満開は6月上旬とのことで、また様子を見に行ってみます その時は、タイトル通り 一万本の花菖蒲になっていますように…♪ 「異邦人」とはまた違う久保田早紀の歌唱が、この 「百万本のバラ」で再び開花したと思います。。。(*´ー`*)

    2024年05月31日20時55分

     primrose-

    primrose-

    今歌を聴きながらコメントしています。 久保田早紀が百万本のバラを歌っていたのですね!初めて知りました。 前奏がちょっと異邦人の雰囲気と似ていて、すごく素敵です。 歌声もまろやかできれい、テレビでしょっちゅう見ていた頃を懐かしく思い出しました。 しずくをまとった花菖蒲がしっとりとしてなんてきれいなんでしょう。 一万本分の美しさですね\(^o^)/

    2024年05月31日21時40分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    primrose-さん 私は、primrose-さんの バラ"Dorothy Perkins" を拝見しながら、おなじく「百万本のバラ」を 聴きながら お返事書いています アンダーバックにピンクのポンポン咲きが、とても可愛く 新緑の橋を渡る女性を彷彿させる感じもステキですね…♪ こんな、庭園で見かけた女性に恋をしたら ありったけのバラを贈りたいと思う気持ちもわかりますよ…♪ もっとも、どのバラ園にも百万本ものバラには 出逢えなかったですけどね それから、しずくをまとった紫花菖蒲が"一万本分の美しさ" って、ありがとうございます…♪ 百万本が無理でも、この"一万本分の美しさ"を プレゼントできたら嬉しいですね…♪ (*´ー`*)

    2024年05月31日22時10分

    花遊✿mone

    花遊✿mone

    d(`・ω´・+)コンバンワッ★ 菖蒲の紫色が高貴ですね✧*。 和のお花も好きですよ~(*´︶`) 雨上がりに撮られたのでしょうか? しずくが瑞々しいですっ( ꈍᴗꈍ)ウットリ 1万本の菖蒲って圧巻でしたよね 凄い!(*゚Д゚艸)

    2024年05月31日22時22分

    まりくま

    まりくま

    1万本ーー1面の花菖蒲になるんですね♡ 雫も似合ってステキ 曲は後から聞いてみます♪

    2024年05月31日22時55分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    花遊✿moneさん こんばんは…♪ ムラサキという植物の根(紫根)から 染色される紫色だから希少で高貴なんですね それから、和名の花 菖蒲(あやめ) 綾目(あやめ) 杜若(かきつばた) 菖蒲(しょうぶ) いずれアヤメかカキツバタ 調べてみたら たくさんあるんですね あらためて勉強になりました はい、雨があがるの待って撮りましたから 雫滴うるうるしてるでしょう まだまだ満開の笑みとなると、1万本の菖蒲と言われる のでしょうね…♪ 楽しみです (◦ˉ ˘ ˉ◦)

    2024年05月31日23時02分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    まりくまさん こんばんはー☆彡 各地で菖蒲園が賑わいを見せ 梅雨の花 花菖蒲が咲き誇りますね 小さな園でも1万本も咲けば一面の花菖蒲に そりゃあ見事ですよ♡ 傘をさしての花菖蒲見物 雨の雫とのコラボレーションも見れますね…♪ 歌の歌詞は 残った僕の 熱い心には 甘い思い出 涙のしずく…♪ やっぱり、雫が付き物なんですね (*´ー`*)

    2024年05月31日23時22分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    花菖蒲に雫 美しい景色ですね~ 異邦人しか知りませんでした♪ 聴いてみます(#^^#)

    2024年06月01日07時30分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    LIZALIZAさん おはようございます…♪ 虹をみて 虹をみて 雨に咲く花 明日はどこで咲く 「雨に咲く花」のワンフレーズですが 雨の雫をまとった花びらが、キラ☆キラ輝く情景は ホント、美しいですよね…♪ 「異邦人」の久保田早紀は、久米小百合に改名して 「百万本のバラ」をリリースしてるんですよ (◦ˉ ˘ ˉ◦)

    2024年06月01日09時42分

    *kayo*

    *kayo*

    こんにちは。 もうたくさん開花しているのですね♪ こちらめファン友さんの情報では良さげな感じで出動せねば!と思っているところです(^^) 百万本のバラは加藤登紀子さんかと思ってましたが久保田早紀さんも歌われているのですね♡ 両方聴いてみました、それぞれの良さがありどちらも好きです。 久保田早紀さんは異邦人のイメージが強すぎてほかの歌を知りませんでした(^_^;

    2024年06月01日11時57分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    *kayo*さん こんにちはー♪ そうですね 例年だと6月初旬(もう6月なっちゃいましたね) 今年は少し早いかな と思ってたら、この暖かさで 良さげな感じ…♪ 加藤登紀子、久保田早紀 それぞれ特徴があっていいですね でも私は、久保田早紀Ver.を聴いてからは「百万本のバラ」は 久保田早紀ばかり になりました それに、改めて調べてみると他の曲も結構あるんですね…♪ (*´ー`*)

    2024年06月01日15時12分

    楓花

    楓花

    菖蒲は雨が似合いますな。 滴を纏った菖蒲この時期ならではの美しさですね。 6月に咲く花は雨が似合います・・・紫陽花も…♪ 百万本のバラは加藤登紀子しか聴いたことがなかったのですが、 久保田早紀もいいですね…また時々聴きたくなりました(*^_^*)

    2024年06月01日17時22分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    楓花さん こんばんは…♪ 梅雨に咲く花と言えば 紫陽花と花菖蒲が有名ですが 他にも、木槿(ムクゲ)や梔子(クチナシ)などもあるんですね くちなしの白い花 おまえのような 花だった…♪ 歌では聞くけど、どんな花だったんでしょう 雨に咲く花…見つけていきたいです 久保田早紀の百万本のバラ 好いですよね 私はあれからバラを見るたび 口ずさんでしまうのですよ…♪ (◦ˉ ˘ ˉ◦)

    2024年06月01日22時54分

    うめ太郎

    うめ太郎

    開花を始めた花菖蒲、雨上がりでようか? 綺麗な雨滴に潤いが感じられた素敵ですね。 たくさんのしっとりした花菖蒲で包まれたら、最高の全身パックに なりそうですね。 私も、百万本のバラは、加藤登紀子さんのものしか聞いたことが ありませんでした、ハスキーな歌声がとても気に入っていたのですが、 お勧めの久保田早紀さんのものを視聴したのですが、透明感のある 綺麗な声がとても素敵でした。 甲乙つけがたしと、思いました。

    2024年06月08日09時52分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    うめ太郎さん おはようございます…♪ 花菖蒲が開花し、梅雨入り前には満開になると思います 雨上がりには雫を纏った花びらが元気に輝いて 菖蒲園を訪れるのが楽しみです 私も、雫の全身パック…これも楽しくパックんマックん 笑( ´∀` )♪ 加藤登紀子の代表曲のひとつ「百万本のバラ」ですが 久保田早紀Ver.も好いですよね…♪ 私の通う菖蒲園も 百万本咲いて欲しいな と思う今日この頃です (*´ー`*)

    2024年06月08日10時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたLUPIN-3さんの作品

    • シンメトリー
    • 雨に咲く花
    • 紫菖蒲
    • ショウブとカメ
    • 黄菖蒲
    • ときわ菖蒲園

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP