か ぶ
ファン登録
J
B
2つも大きなタグを付けられ少し可哀想なキアシさん。 潮溜りに結構映り込んだショットとなりました。
>m.タバサさん 図鑑では滅多に逢えない種も載っていますのでご覧になった種から習得するのがいいと思いますよ。 大きさは実際見ないと頭に入らないですものね。 >ガッチャンさん なかなか綺麗にリフレクトしてくれました。
2024年05月31日22時18分
>キツツキさん 完璧な水鏡はなかなかチャンスがありませんね。 サギなら少しチャンスが多いかもしれません。 >鳥想さん 自分らの知識の一助になっていると思うのですが申し訳ない!って思っちゃいます。 明日は雨らしいのでサブ機持って下見がてらカブでフラフラするつもりです。 AMは草むしりしてたら珍しく猛禽の声が聴こえました。チョウさんかな?
2024年06月01日11時24分
m.タバサ
佐賀の干潟を訪ねたおかげで、シギチの種類の多さに感動し、ただ今勉強中です^^識別難しいですね!
2024年05月31日19時51分