オズマのつぶやき
ファン登録
J
B
金山駅外のバス停です。 これも両サイドの色落ち、ノイズが激しいね。 シルベラってロシアのフィルムなんです。 製造母国も劣化が激しいようだ。 新しい風が吹かなければ劣化から退化してしまうだろう、ふっ。 MAMIYA C330/MAMIYA SEKOR105mmf3.5 SILBERRA100(期限切れ)
湘南シーガルズさんいつもコメントありがとうございます! ありがとうございます。 でも、正直可笑しな写真になってしまいました。 以前数年期限切れしたTMAXのフィルムやポートラでも この様な症状が出た時がありました。 私の現像方法が悪いのかなぁ…とも思いましたが 中央部はまずまず綺麗に写ってますし 現像中も一分に一度の攪拌は必ず実行してますからねぇ。
2024年05月30日17時25分
写真もコメの最後のふっ、もカッコいいですね(´∀`) 端の劣化で真ん中の美しきモデルが強調されて、アートな雰囲気出てると思います。 ほんと国も劣化ですよね。風、吹いて欲しいです。
2024年05月31日00時14分
gustaveさんいつもコメントありがとうございます! あははっ、キザな最後の台詞でしたね。 でも、ありがとうございます。 アートですか? これは偶々でやはり普通のフィルムの写りがいいですね。 それと ロシアもいつまでもプーチンが生きている訳ではありませんので 次の世代の指導者がどのような考えを持って国を治めるのかが 問題だと思います。
2024年05月31日10時04分
湘南シーガルズ
中心が際立った描写も面白いですね。 トンネル効果の逆で,浮き上がって見えます。
2024年05月30日10時45分