雲雀のこころ
ファン登録
J
B
アカバナユウゲショウの中に赤くないアカバナユウゲショウが1輪
シベのピンクが…可愛らしくて頭の中でハートマークです(๑˃ᴗ˂๑)♡⃛ これは確かにみた事のないタイプ… 花びらがピンク色の花は蕊は白でしたよね…色素の入れ替わり面白いです! なんという名前にしましょうか?(もう新種のつもりで…^^)
2024年05月29日16時59分
>44katuさん コメントありがとうございます♪ たま~に花の色だとか花びらや葉っぱの数だとか少し違ったコが 出現しますよね 出会った時はラッキ~♪なんて思っちゃいますね^^
2024年05月30日15時26分
>しまむさん コメントありがとうございます♪ アカバナユウゲショウがあちこち咲いてるなぁ~と見ていたら 1輪だけシロいコを見つけて 色素が抜けてるのか生育不足なのかもと思いましたが 検索してみたら時々いるみたいですね^^ 現像とか自分でしちゃうなんて…凄ぉい♡‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*̥
2024年05月30日15時27分
>*kayo*さん コメントありがとうございます♪ アカバナユウゲショウって、昼間から咲いているし 白くてもアカバナユウゲショウの白いコと言われてるみたいだし 不思議を追いかけると訳わからなくなりますね~(^^;) 理屈抜きで可愛いコ見っけ、ラッキー♪です
2024年05月30日17時03分
44katu
時たま現れる異端の花、こうして新種の花が生まれ出るのかもですね~、、、。 タイトルはぴったりで朝顔と昼顔みたいですね~、、、。 新種だと名付け親になりそうですね~、、、(^_-)-☆
2024年05月29日16時31分