湘南シーガルズ
ファン登録
J
B
小田急ロマンスカーとして,2300形の運用離脱以来31年ぶりに登場したボギー車です。 JR東海と直通運転を行うため,JR371系と仕様を統一しました。 小田急としては最初で最後(今のところ)のダブルデッカーでもあります。 JR東海側の終点が沼津から御殿場に変更になった2012(平成24)年に引退しました。 私は「町田→沼津」の普通車と, 「本厚木→新宿」のスーパーシートに乗りました。 ロマンスカーミュージアムにて 2761
トッシータマさん,コメントありがとうございます。 4号車の階下には,セミコンパートメントが3室ありましたね。 ロマンスカーミュージアムでは,席に座ることはできませんが,廊下から中を見ることはできました。 私は,現役時代には乗る機会がありませんでしたので,初めて見ることができました。
2024年05月30日00時32分
y.ozuさん,コメントありがとうございます。 そうです,7両編成のうち3号車と4号車が二階建てになっていました。 2階はスーパーシート,JRのグリーン車です。 1階は4人掛けのコンパートメントになっていました。
2024年06月01日16時28分
トッシータマ
おはようございます!私もこのロマンスカーはお気に入りでした。皆様とは少し趣向が違うのですが、私は4号車の個室(確か3部屋)に家族で乗るのが好きでした。特別料金なしで席の広い個室でちょっと贅沢した気分になれたからです。早かった引退に悔やまれます。御殿場線沿線に2月に富士山とのショット写真も撮影に行きました。懐かしい写真の提供ありがとうございました。
2024年05月29日06時05分