NSeos50d
ファン登録
J
B
おばあさん編・昔のおもちゃ風景でのショットです
m.mine様 コメントありがとうございます。 古民家の庭で昔のおもちゃで遊ぼうって言う催しが行われていました。 おばあさん編とありますが、お爺さんかもわかりません(-_-;)。
2011年06月19日08時17分
よねまる様 コメントありがとうございます。 おばあちゃん、孫に良い所見せようとしましたが、60年以上前では・・・。 それでも、手に年輪を感じますね、戦後の復興を支えて来た手です。 まさに、一生懸命働いて子供を育て、日本を支えて来た手です。
2011年06月20日09時56分
a-kichi様 コメントありがとうございます。 何十年ぶりですから、コマはすっぽ抜けて回りませんでしたが、 2~3回トライすれば感を取り戻すでしょう。 優しい手で、しかも温かさの中に力強さを秘めた手でした。
2011年06月20日10時06分
こう言う羽子板や駒は懐かしいですね。 こんな縄飛びも有り、近所の子が自然と集まってワイワイ楽しく遊びました。 お婆ちゃんの手の動きで、古民家の雰囲気が伝わって来ました。
2011年06月21日21時11分
Tossyi様 コメントありがとうございます。 昔は空き地にみんな集まりいろいろな遊びを自ら工夫して遊んだものでしたね。 それが一般庶民の子供でしたね。それがあったから創意とか工夫が生まれる人間に成長してきたんでしょうね。
2011年06月22日07時27分
m.mine
楽しげな雰囲気がバンバンに伝わってくる作品ですね。 こちらも一緒にいる気分になります。
2011年06月19日07時36分