まねきねこ
ファン登録
J
B
標高550mほどの山間にある平池。近くにキャンプ場もありますが、そこから歩いて10分~15分ほどのところにあり、まさに秘境といってもいいような自然の不思議さ美しさ奥深さを感じることが出来るところです。 この日は、蒸気霧も良く出てとても神秘的な情景に出会えました。 カキツバタの群生地として人気ですが、この日はカキツバタはまだ咲いていなくて一足先にオレンジのレンゲツツジが咲いていました。
♪tomo♪さん、ありがとうございます。 あさ、3時頃家を出て琵琶湖の対岸の山の中です。早くから出かけて、いい情景に出会えるとやはり嬉しいですね。今までの中で一番いい条件だったような気がします。 忙しいと言っても仕事をしている訳でもないのですが、娘家族が帰ってきたり、ボランティアでの活動であったり、夜になると疲れて何もできなくなります。 何をするにもトロくて♪tomo♪さんのように仕事が早い人が羨ましいです。
2024年05月28日18時55分
おおねここねこ2さん、以前レンゲツツジはあまりなかったのですが、近年増えてきました。 カキツバタとレンゲツツジをと思いましたが、カキツバタは少し早かったようです。 ウグイスの鳴き声を聞きながらの早朝の撮影はとても気持ちよかったです。
2024年05月30日09時19分
おまさん、ここは飛び込んではいけません。 沼なのでズブズブっといきます。!(◎_◎;) 私も長靴を履いていきますが、泥沼に足を取られそうになる時あります。(><)
2024年06月10日19時15分
♪tomo♪
何とも幻想的な雰囲気ですね。 早朝でしょうか。 静けさが伝わってきます。 深い緑色にツツジのおれんじ色がポイントですね。 お忙しそうですが、無理なさらずに^^
2024年05月28日18時29分