写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

ビーチパラソルの八百屋さん(フィルム)

ビーチパラソルの八百屋さん(フィルム)

J

    B

    これならカラフルで見た目も楽しそう^^ お年寄りが覗いてました。

    コメント26件

    Winter lover

    Winter lover

    街の八百屋さん、ビーチパラソルの演出は眼をひきますね。 野菜も陽を浴びると短時間でも新鮮さが失われてしまいます。 きっと日除けも兼ねているんですね キヤノンデミEE17の街並みスナップショット良いですね。 ハーフサイズで経済的ですが、現像代が高いのでお金かかり ますが趣味の世界ですので許容してしまいます。

    2024年05月28日09時06分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    遠くからでも目立ちますね。 野菜に日が当たらないようにかな? ツボサンゴ、どんな花が咲くんでしょう? 葉だけでも綺麗ですね。

    2024年05月28日09時03分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    おはようございます! 野菜を八百屋さんで買うことが少なくなりました。 産地直送鮮度一番安心現金取引、、、 田舎に帰った時はいつも産地直送市場で買うようにしています。 原産農家の名前も書かれているので安心して買えます。 店先を眺めながら安心野菜、いいものですね^^ 2024.05.28. Tue. 出会いは 億千万の 胸騒ぎ 眩いばかりに Exotic Exotic Japan Japan 億千万 億千万… TeaLounge EG

    2024年05月28日09時50分

    頂雅

    頂雅

    八百屋さん このスタイルのお店  私の町にもまだあります。魚屋さんはなく  なりました。会話のある店先 懐かしい♡* シャガにツボサンゴ そんなに目立たないけど 毎年会えると嬉しいです。 小さな個人のパン屋さん こちらでも増えて います。週に2、3日とか隔週に1日とかの お店もあります。人気のパンは手に入りにくい ものもあるんですよ。 商店街 昔の町並み 遠い記憶の中になって いきます。

    2024年05月28日10時25分

    よねまる

    よねまる

    Winter loverさん  半分は日除け、もう半分は目印のビーチパラソルですかね^^ 人通りの多いごちゃごちゃした商店街なのですが、なんだかいいなぁと  のぞきたくなりました。    もう一台のデミよりも上位の位置づけのようですが、何しろ露出計が×になって  しまったので>_< まあ、いつものお気軽ショットですね(笑)  でもやはり、フィルム高騰なので、ハーフは楽しめます。現像代は1150円ですが、  おっしゃる通り、楽しいことにお金は使わなくちゃと思いますので^^

    2024年05月28日10時40分

    よねまる

    よねまる

    山菜シスターズさん  目立ちますよね。買い物する方も「あのビーチパラソルの八百屋さん」で  通用しますね(笑) 奥に店舗がありますから、ここは出店みたいなものかな(笑)  ツボサンゴの花はたしか細長い茎に小さな花がパチパチバチって咲く感じですよ^^

    2024年05月28日10時45分

    よねまる

    よねまる

    TeaLounge EGさん  八百屋さんそのものが減りましたね。でも、私の住む街の  スーパーなどでは地元の農家さんの野菜などもたくさん売られてます。  もちろん゛生産者のお名前と写真もついてますね。なので新鮮で安全ですよ^^  やはり野菜は新鮮・安全が一番ですよね。

    2024年05月28日10時54分

    よねまる

    よねまる

    頂雅さん  頂雅さんの街にもありますか!ここは私の住む街ではないのですが、  新鮮な野菜はかなり豊富に並べられています。今はキャベツ、高いですねぇ>_< おっしゃる通り、けっして目立つ草花ではありませんけれど会いたくなりますね。  そのような草花っていくつかあります^^ 美味しい街のパン屋さん、増えてますかね。こちらでもけっこうあります。  私の住む街で多いのはパン屋さんと美容院と動物病院かな(笑)  消えていきそうな古い町並み、懐かしい思い出に浸りながら、ちょこっと  散歩するのもいいですね。

    2024年05月28日10時55分

    ち太郎

    ち太郎

    これはまさにオールドマーケットと言って良いでしょう!一番買い物がしやすい。良い物も手に入る。 ビーチパラソルは優しさの印ですね。

    2024年05月28日10時58分

    よねまる

    よねまる

    ち太郎さん  あはは、そんな感じですね。私ここで野菜の立ち売りしたいです。  売る方も楽しいだろうなぁ。「おばちゃん、買ってて~!」って(笑)  このビーチパラソルに負けないように楽しく明るく野菜を売りますよ。

    2024年05月28日12時57分

    いずっち

    いずっち

    八百屋さんだ♪ 実家近くの馴染みの八百屋さん閉業されました。 後継者がいない。 旬のもの教えてもらったり、おまけしてもらったり楽しかったな。 日常生活の身近な師匠的存在が いなくなっていきます。 ヒューケラの微妙な色合い、すてきです~(*^^*)

    2024年05月28日14時35分

    よねまる

    よねまる

    いずっちさん  そう、八百屋さん。昔は夕方となれば大声出して商売していた  町の八百屋さん。見なくなりましたよねぇ…。  調理の仕方や保存の仕方、そしておまけもいっしょに新聞紙に  包んでくれた八百屋さん。ひと言のやり取りが楽しかったのにねぇ…。

    2024年05月28日14時48分

    しまむ

    しまむ

    なんともいえないいい味わい…この色合いも店先の景色もつい覗き込みたくなります^^ コンテナを並べて野菜を乗せたり、その間にパラソルを固定したり、 きっと幾度も繰り返して慣れた、朝一番の仕事ですね(๑´∀`๑) おまけのある八百屋さん、近所にはないけれど母の実家の方でまだ交流(笑)できます! つぼさんごは花が咲くとまた可愛い!ユキノシタに似ていると思ったら、同じ科でした^^ 買ってきた年は美しく咲いてくれたのですが、土が合わなかったのか翌年は居なくなってしまいました…(園芸部長談 ^^;) 雨の降り、本格的ですね…気をつけてお過ごしください!

    2024年05月28日15時38分

    オズマのつぶやき

    オズマのつぶやき

    まるで一昔… いやもう二昔になるのでしょうか。 昭和の八百屋の風景ですね。

    2024年05月28日15時45分

    pyhä

    pyhä

    日暮しサンドイッチ食べたい♡ シャガは本当に美しい方ですよね~ こちらはまだ咲いております♡ ヒューケラのあの葉っぱの色合いが好きで 我が庭でも脇役ですが主役を支えております よ♡ (主役は誰だw) こちらのパラソルの色合いに 昔の娘さんたちにw このフィルムの色合い! いい雰囲気ですね~サイコーです( *´艸`)

    2024年05月28日16時26分

    よねまる

    よねまる

    しまむさん  夏の海辺やプールサイドを想像してしまうような、まだまだ  色褪せてないビーチパラソル。最初にこのビーチパラソルを  下から見上げたところを撮って「さて、ここはどこでしょう?!」と  クイズにしても良かったかな(笑) そして正解は「八百屋さん」^^  買い物客で混む商店街で八百屋さんや魚屋さんの威勢のいい掛け声が  消えてしまったのはさみしいですねぇ…。  おおー、ツボサンゴを育てた経験が!でも、なんで消えちゃったんでしょうねぇ…。  残念無念ですね。  はい。降ったりやんだりが続いてますね。降る時は本気になって降ってますよ>_<  モノクロフィルム、自分で現像始めたんですか!すごいねぇ!

    2024年05月28日17時10分

    よねまる

    よねまる

    y.ozuさん  ほんと、おっしゃる通りですねぇ。もう、こんな光景は  なかなか見られません。飲食店ばかりが増える中、  昔ながらの八百屋さんが頑張っているのはうれしいですよね。  もう一度昭和が復活しないかなぁ…。

    2024年05月28日16時52分

    よねまる

    よねまる

    pyhäさん  こちらのサンドイッチは評判らしくて、常にお客さんが  いる感じです。今度勇気出して偵察してみようかな^^ ヒューケラ、花咲いてますか。これは花が咲き終わっていた感じでした。  でもあの色合いと質感、惹かれますよね^^ 夏の海辺を想像させる色鮮やかなビーチパラソルでしょう!八百屋さんですよ^^ はい、そうです。野菜を見ているのは19歳、その後ろを歩いている方は17歳の  お姉ちゃん。そして野菜を売っているのは15歳のお兄ちゃん。その様子をカメラで  撮っているのは12歳のお坊ちゃんですよ(笑)一瞬でタイムスリップです。

    2024年05月28日17時01分

    inkpot

    inkpot

    昭和の香りが残っている八百屋さん。懐かしいですね

    2024年05月28日17時18分

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    ビーチパラソルの八百屋さん、とてもいいですね~(^^♪。 日よけに最高ですね~(^^♪。

    2024年05月28日19時52分

    VOICE Int'l

    VOICE Int'l

    年配の人は若い頃ビーチで使っていたパラソルをここで使うのかぁ〜( ̄Д ̄)ノ

    2024年05月28日20時38分

    よねまる

    よねまる

    inkpotさん  懐かしいですね。今では威勢の良い売り声は聞くことはなく  スーパーの並べられた果物や野菜を黙ってかごに入れるだけ。  嘆いてもしょうがないですが、昔はよかったな^^

    2024年05月28日21時29分

    よねまる

    よねまる

    やん・うえんりーさん  インパクトありますよね。そうなんです。日差しから野菜を  守る役割もしていますね。

    2024年05月28日21時31分

    よねまる

    よねまる

    VOICE Int'lさん  このパラソルは、店主が奥さんと初めて海でデートした時に買った  思い出のビーチパラソルなのかもしれませんよね( ̄▽ ̄;)

    2024年05月28日21時33分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    どこかと思ったら良く通る場所でした。 作品にされるとまた違った情景ができて、面白いです。

    2024年05月30日07時49分

    よねまる

    よねまる

    おおねここねこ2さん   ありがとうございます。そうです。大船駅前の仲通りです^^! 母親の入居する北鎌倉のホームの面会の帰りにちょくちょく撮ってます。  昔に比べ、だいぶきれいになったような気がしますが  この街のごちゃごちゃ感が好きです(笑)  

    2024年05月30日17時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 梅雨入り前の晴天
    • 昭和の名車
    • キンシバイ
    • さーて、どこへ行こうか^_^
    • 忘れられた傘
    • 浅草橋旅情

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP