おま。
ファン登録
J
B
「駆除」って何ですか? 「駆除」って言えば、許されますか? (レンズ: CONTAX Carl Zeiss T* Planar 50mm F1.7 AEJ) + Kenko Black Mist No.05
青空に立つ、熊さんが寂しそうに感じました。 今年は、温かくなるのが早くて、目覚めて活動を開始し始めてしまった 様ですね。 人が襲われたと聞くと同じ種族として、向かってくるのなら駆除も仕方ない ようにも感じますが、熊が襲ったあとに、口をきけたら、猟銃で狙う人間を 駆除しただけさと言うかもしれませんね。 なんとか共存の道がないのか、知恵を出すのは私たちの方かもしれません。
2024年05月29日01時20分
boutnniereさん、 難しいです。 文句を言うだけなら簡単ですけどね。 でも、「駆除」と言ってしまうと 悪いのが一方的にクマのように聞こえてしまうので、 せめて「殺処分」のような表現のほうが個人的にはいいと思います。
2024年05月29日17時48分
うめ太郎さん、 私たちなんですけどね。 朝鮮半島のようにクマエリアと人間エリアに分断して、 その間に緩衝地帯でも設けない限り、 真の共存は難しいでしょうね。
2024年05月29日17時51分
今自治体が目指しているのは正に、緩衝地帯を設けすみわけを作る計画だそうです。長野県が成功したモデル地区を持っていると聞いております。私の住んでる札幌市も目指しているそうですが一度崩れてしまったクマと人間の境界線を戻すには、歳月とコストと大勢の人の力が必要だともいわれています。
2024年05月29日21時39分
yamasansigeさん、 まさに成功モデルがあるのですね! といっても、様々な条件をクリアしないと実現は難しそうですが・・・ 特に住宅地に出没するケースもありますし。
2024年05月30日09時27分
boutnniere
ヒトの目から見てモノを考えると、「駆除」なのでしょうね。 けっこう苦情の電話が入ったとニュースで見ました。 難しい問題ですね。うまく共存できれば良いのですが。
2024年05月29日00時01分