レリーズ
ファン登録
J
B
ナニコレ珍百景! なんだかわかりますか?
ノッコさん、面白いよね。 ここ新津は、古くから鉄道の町なので、 明治・大正・昭和の国鉄時代には、 街の住人のほとんどが鉄道関係の 仕事をしていたそうです。
2024年05月27日13時52分
なべかつさん、ありがとうございます。 元々、鉄道の町と言う事で、商店街を 歩いていると、沢山の鉄道関連の物を 見つける事が出来ますよね。 鉄道グッヅもいろいろ買いました。 前回は、ばんえつ物語り号記念の 非売品ぐい飲みをたまたまゲットする 事が出来ました。(ただでもらっちゃった!) 駅前のお弁当屋さんや、キハではすでに 顔見知りとなって、行くと必ず顔を出してます。 今回は偶然に、新津駅の駅長さんとお話しする 事が出来て、いろいろな情報を教えていただけ、 前半トラブった影響もあって、時間がいい方向へ 進んだように思われました。 新津は良い所なので、また行きますね~♡
2024年05月27日14時04分
いかなごさん、ありがとうございます。 この街には、「総合車両製作所新津事業」 と言う、新型車両などを作る工場があります。 新津駅構内と機関区は凄く広くて大きいです。 出会った人達は、気さくで良い人ばかりでした。 何度でも行きたくなります。♡
2024年05月27日22時02分
ノッコ
列車型のポスト初めて見ました。 とても可愛いですね。
2024年05月27日10時10分