写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Winter lover Winter lover ファン登録

ダンスパーティー

ダンスパーティー

J

    B

    花は両性花と装飾花が、きちんと分かれているタイプの紫陽花です。 両性花よりも装飾花の花茎が長く、両性花より少し浮き上がるようにして咲きます。 花言葉は「一家団欒」です。

    コメント6件

    よねまる

    よねまる

    ダンスパーティー やがて中央部のつぼみも弾けてくるのでしたっけ。 額アジサイの一種なんですかね。さすがの描写ですねぇ! 私の腕とカメラではとても至難の業です!故障していたZfが復帰したのですね^^ 私も投稿しますが、フォトヒトでもアジサイの写真が増えてきました^^ 今週は雨降りの一週間になりそうです。

    2024年05月27日08時55分

    ち太郎

    ち太郎

    一家団欒よりダンスパーティーの方が似合いますね。 よねまる様がおっしゃる通り雨降りで一気に開花へと進みそうです。

    2024年05月27日09時37分

    44katu

    44katu

    紫陽花の中でも代表的な種類になったダンスパーティーですね~、、、。 メンテから戻ったZf、Z50とどちらが使い易いですか、、、?? ナイスアングルがとても素敵です、、、!(^^)!

    2024年05月27日16時44分

    Winter lover

    Winter lover

    よねまるさん 中央部の蕾は弾けません。このままの状態なんです。本来の花は中央部が主体ですね。 仰るとおり、ガクアジサイの仲間です。ニコン機お陰様で復活しましたが・・・ 機械ものなのでまたいつ壊れるかもしれないのが嫌ですね。マクロレンズ使用で上手く 収まりました。今週は雨模様、梅雨の走りかもしれませんね。

    2024年05月27日21時32分

    Winter lover

    Winter lover

    ち太郎さん 花名がダンスパーティーという品種なんです。花言葉は装飾花が纏まって家族のようなので そのような言葉になったのかもしれませんね。紫陽花も雨が続くので一気に開花が進みそう ですね。嬉しいコメントありがとうございます。

    2024年05月27日21時35分

    Winter lover

    Winter lover

    44katuさん そうですね。ダンスパーティー、最近、あちらこちらで見かけるようになりました。 Zfは重く取り回しが少々辛いですね。特にこのマクロを付けると1キロ超えになります。 やはりAPS-C機のZ50の方が軽快ですが、このマクロレンズはアンバランスですね。 どちらも一長一短だと思います。嬉しいコメントありがとうございます。

    2024年05月27日21時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたWinter loverさんの作品

    • 梅雨の彩り④
    • 庭園の秋
    • 春への一歩②
    • レモンブライトの丘②
    • 新緑の並木路
    • 「優れた美人」が二輪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP