写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

なべかつ なべかつ ファン登録

橋梁渡る・JR貨物

橋梁渡る・JR貨物

J

    B

    コメント8件

    sazanka83

    sazanka83

    貨物列車は長いようですね。様々なものが運ばれて行きます。

    2024年05月27日07時08分

    レリーズ

    レリーズ

    懐かしの501号機! 東北本線時代はよく見ました。 北斗星カラーで頑張っていますね。

    2024年05月27日09時06分

    なべかつ

    なべかつ

    sazanka83さん 流石、信越本線だけの長さはありますね? 機関車一両で…すごいものですね~ 関心させられます。

    2024年05月27日11時08分

    なべかつ

    なべかつ

    レリーズさん 流石にお詳しいですね。 EF510-501です…お見事です!!

    2024年05月27日11時11分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    510青良いですよね♪ 本日ワタクシま糸魚川〜直江津で数本撮影致しました。 車で走行中に銀釜509単機を見掛け後悔が残りました、、、(涙) 数週間前にはトップナンバー単機を同じ時間に逃しましたが、月曜日は富山→黒井へ単機回送があるのかもですね。 次回月曜休みは狙ってみたすヽ(^o^)

    2024年05月27日18時39分

    ガッチャン

    ガッチャン

    魅力ある切取りシーン良いですねグッドショットですね。)^o^(

    2024年05月27日20時05分

    なべかつ

    なべかつ

    Mr.Snowmenさん 機関車を狙うのは大変なご苦労なんですね。 自分は、機関車のことは余りよく分かりませんが、先般運行された「新潟駅開業120周年」は、国鉄時代の機関車でしたが、写真を拡大して見ると外観は塗装で奇麗にされていますが、随分錆が浮いて古き良き時代の車両のイメージでした。 …古い車両は味がありますね!

    2024年05月27日20時18分

    なべかつ

    なべかつ

    ガッチャンさん ありがとうございます。 「四季島」撮影の後に来てくれた貨物列車(EF510-501 機関車)でした。

    2024年05月27日20時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたなべかつさんの作品

    • おかげさまで20周年 -4/20-
    • 「イルミネーション」ヘットマークと「門デフ」のX'masトレイン
    • おかげさまで20周年 -6/20-
    • 青空を彩る
    • おかげさまで20周年 -9/20-
    • 煙が先導?

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP