写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

MightyG MightyG ファン登録

店を畳んだ写真館

店を畳んだ写真館

J

    B

    昔からある写真館 引退されて、 畳まれて久しくも ショーウィンドウに名残りを 留めてくれている

    コメント10件

    pyhä

    pyhä

    (๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ꕤおはようございますꕤ 閉めてしまった奥のドアを見つめてしまいます 家族の記念の写真は必ず 幼い頃から写真館のおじさんに撮ってもらっていました そこも何年か前に辞めてしまって本当に残念です しばらくショーウインドウにわたしの(可愛い頃のw)写真が飾ってあって。。。 SHORELINEのフォト 柵の映り込みも深い海の底に誘われそうになる色合いも とてもスキな作品です☆彡

    2024年05月26日07時59分

    MightyG

    MightyG

    ピュハさん おはようございます^ ^ わぁ! 素敵なコメント♪ 幼い頃から記念写真は写真館で… 素敵なご家族ですね^ ^ そんな思い出の写真館も何年か前にお店仕舞いされたんですか… それは少し寂しいですね(*´ω`*) 可愛かった頃のピュハさんの写真。 見てみたいなぁ…(*⁰▿⁰*)♪ 可愛くなくなっ… おっと… 可愛さを超越して美しくなられてからのピュハさんももっと見てみたいです٩( ᐛ )و♡! 素敵な思い出のある美しきコメントをくださいましてありがとうございます♪

    2024年05月26日09時42分

    上海カーニバル

    上海カーニバル

    あの日から時間が止まったまま・・・ ブザー?の奥の「営業しておりません」の文字がしみますなあ。 抑えた色調が寂しさをより募らせてくるのです^^

    2024年05月26日11時52分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんばんは。 在りし日の姿が瞼に浮かびます。 田舎に大紀写真館という写真店があるのですが 私が生まれた頃から現在も営業されていてその佇まいととてもよく似ています。 写真店も大資本の波が打ち寄せる昨今、 個人写真店が一つでも多く営業され続けることを願って止みません。 2024.05.26. Sun. 出会いは 億千万の 胸騒ぎ 眩いばかりに Exotic Exotic Japan Japan 億千万 億千万… TeaLounge EG

    2024年05月26日18時18分

    gustave

    gustave

    shoreline、なんかドキドキしてしまった。静かな写真なのになんなんだ…このドキドキ。 記憶を紐解いたら、これは海で泳ぎ始める時に感じるドキドキ( ・∇・)急に深くて足がつかなくて、大丈夫って唱えながら恐る恐る泳ぎ出す。 水泳苦手なくせに久しぶりにオープンウォーター泳いでみたくなりました^^この写真と関係なくてスマヌ…です。

    2024年05月26日21時19分

    MightyG

    MightyG

    上海カーニバルさん こんばんは^^ コメントくださいましてありがとうございます♪ わあ!よく見てくださって嬉しいです٩( ᐛ )و! ほんのちょっとだけ色調を抑えたのですが、よくわかってくださいました^^ こちらのお店。 営業している時から、『歴史あるなあ…』って思ってたんですけど、 寄る年波には抗えずでしょうか、とうとう廃業されてしまいました… ご家族の方に代替わりでもするのかと期待はしてたんですが、いろいろとご事情があるのでしょうね^^; そのあたりの寂しさが、少しでも表現出来たらと思ってたのですが、 上海カーニバルさんにも気持ちをわかってもらえたようで嬉しいです♪(´ε` )

    2024年05月26日23時17分

    MightyG

    MightyG

    TeaLoungeさん こんばんは♪ いつもコメントをくださいましてありがとうございます^^ 大紀写真館… ちょっと調べましたら和歌山県御坊市にある写真館のようですが、 こちらがTeaLoungeさんの故郷でしょうか^^ 今みたいに誰でもスマホで写真を撮れる時代じゃないですから、昔はなんでも町の写真館にお願いしてましたねえ… 記念写真はもちろん、お宮参りとか結婚式とかお見合い写真、証明写真、フィルムの現像、プリントの焼き増し。カメラのカタログをもらったり、カメラや望遠鏡の予約購入までなんでも町の写真屋さんに相談してました^^ 今ではデジカメで町の家電量販店かネットですもんね^^ 写るんです以上の高機能のカメラが皆さん持ってるスマホにも仕込まれてますし… 時代は変わりますね^^;

    2024年05月26日23時30分

    starferry

    starferry

    昔ながらの写真館、減りましたね。子供の写真を撮ってもらいに行く先は、イマドキはスタジオアリスとかの大きなところになってしまうんですが、お値段もそれはそれは立派で(^_^;) 最近は着物やドレスでも着せるのでなければ、自分で撮ればええかと、写真館自体の利用も減ってきました。 SHORELINEの柵の写真もいいですね。いいどころか素晴らしいです!

    2024年05月27日00時23分

    MightyG

    MightyG

    ギュスさん こんばんは^^ コメントありがとうございます! ああ。ごめんなさい^^ 「shoreline」のコメント欄閉じてました… 皆さんにいろいろコメントいただけるとは思ってなかったので^^; なんかドキドキわかりますよ^^ 仄暗い水面下の深さが伝わってきますもんね♪(´ε` ) 私も海とか川に入れるっちゃ入れますけど、 確かに入る前にこんなに急に深いところを見てしまうと身震いします:(;゙゚'ω゚'): 視界の悪いオープンウォーターって怖いですよね^^; 透き通り過ぎててめっちゃ深い南の島のダイビングも怖いですけど… でも、ギュスさんになんかドキドキしてもらえて嬉しい^^

    2024年05月27日01時14分

    MightyG

    MightyG

    starferryさん こんばんは! コメントくださいましてありがとうございます^^ スタジオアリスさん…うちもずいぶんお世話になりました^^ おっしゃるようにまあ、衣装など充実してますから手ぶらで行けるのが便利なところではありました^^ 私は写真が下手だと家族から思われているので、 (写真の趣味を知らない…実際下手かも…^^; 自分で撮る選択肢は与えられないのですけど…まあ、そこはプロに任せればいいかと… 大枚だけ払わせられますが…(ㆀ˘・з・˘) あのshorelineの写真なんですが、 本来陸地で、水に浸かってはいけない部分に浸水してるのが面白いなあ。 と撮った写真なのです^^ ガチの海岸沿いじゃなくて伏見港と言って宇治川からの水門を通ってのお堀(水濠)の公園なんですけど、水量調節がおかしいのか、土木工事がおかしいのか、とにかく雑な造りの水濠公園でした^^ 思いがけず皆様からご評価いただけて、 本当に嬉しい限りです٩( ᐛ )و!!lucky!

    2024年05月27日01時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMightyGさんの作品

    • 硝子一枚から見える楽しい暮らし
    • COOL BABE
    • 藥草屋の釣看板
    • 店休日の赤い車 (film)
    • ギヤマン把手
    • 外人墓地

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP