- ホーム
- KLimeGreen
- 写真一覧
- 信濃大町の大糸線 2024 vs 1974
KLimeGreen
ファン登録
J
B
J
B
日記:http://blog.livedoor.jp/limegreen714/58404757
住んでた場所が北松本駅の方が近かったんで、大糸線沿線へは北松本駅まで徒歩でタラタラと。。(^_^;) 長野及びそれ以降へは篠ノ井線だし松本駅から(時間も厳しいし、松本駅までバスで)
2024年05月30日19時28分
フさん ああ、なるほど、そういうことだったんですね! 実は叔母(母の妹)夫婦が松本だったので、何回か松本には遊びに行った記憶があります。 帰り信濃大町まで帰るのに疲れ果てて(お祭りの後で珍しく混雑)、棒につかまりながら立ったまま寝てて、起こされたら周りにだれもいなかった、ってエピソードが。子供ってどこでも寝れるもんですね。あはは。
2024年05月31日19時43分
フ
僕は、今も昔も鉄ちゃんでは無いので、よく覚えていないですが、 時期的に、この車両(写真下)に乗ったのでしょうね。 因みに、穂高(禄山美術館や、まだ訪れる人も居なかった^^;大王農園ワサビ田とか)や大町へは北松本駅から、 長野、黒姫とかへは松本駅から乗ってた、、筈です。。
2024年05月28日10時19分