写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

マッツン75 マッツン75 ファン登録

雲の波

雲の波

J

    B

    特徴的な空の雲とエコパワー桃太郎 鉄っちゃん用語で貨物列車のコンテナが抜けている 状態を「歯抜け」と言います^^; 今回も途中が歯抜けorz

    コメント10件

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    歯抜けって言うんですね~ 空が広くて気持ちよくて 雲の波たちも踊っているみたい。 こんな風な景色で列車撮ってみたいなあ。 あと旅したいーです。

    2024年05月24日22時16分

    雨宿り

    雨宿り

    桃太郎だぁ〜♫関西にいたときは普通によく見てた貨物列車も、こっちでは滅多に見れなくなっちゃいました。 中部地方はほかでは見られない珍しい貨物列車もいっぱい走ってるって聞いたことあります。 空の感じもいいですね♫

    2024年05月24日22時47分

    sokaji

    sokaji

    歯抜けですか。初めて知りましたが確かにそう見えますね。

    2024年05月25日10時40分

    ガッチャン

    ガッチャン

    長いコンテナさすがのパワーですね。 コンテナが載っていないところがあると歯抜けというのですか 初めて知りました。 桃太郎の活躍シーン良いですね。 (^v^)

    2024年05月25日11時41分

    マッツン75

    マッツン75

    ♪tomo♪さん そうなんですよ^ ^ ちょっと間抜けな感じがしちゃいますよねf^_^; 少し前の時間帯の方がもっと波のようでしたが、 貨物が来る頃には少し崩れてしまいました。 鉄道の旅は良いですよね〜♪ うちは子供が小さいので大概車の運転手は私ですorz

    2024年05月25日22時36分

    マッツン75

    マッツン75

    雨宿りさん 関西出身なんですかね? 確かに主要区間は山陽や東海道になるから 関東ではあまり見れないのですね〜 逆にこちらでは金太郎が見れないので、 走っているところを見てみたいですね♪ 僕がたまに撮ってる三岐鉄道の貨物とかは 珍しい部類に入るみたいですね^ ^ 他には名古屋臨海鉄道の貨物なんかもありますが、 画的に微妙なので撮ってませんねぇ〜

    2024年05月25日22時47分

    マッツン75

    マッツン75

    sokajiさん ちょっと間抜けなネーミングですよねf^_^; 貨物がコンテナ車乗せてきた時に歯抜けだと テンションが下がりまくりです。

    2024年05月25日22時49分

    マッツン75

    マッツン75

    ガッチャンさん 鉄ちゃん用語としては有名な部類に入るみたいです。 これであなたも立派な鉄ちゃんですね(笑) 他にも、お立ち台、かぶりつき、前パン、追っかけ などなどいっぱいありますねぇf^_^;

    2024年05月25日23時12分

    kiwi♪

    kiwi♪

    歯抜けから見れる風景も斬新でいいですね~ 刈り頃を迎えた麦畑の色合いもまた良きです。 いなべの麦畑は色が薄いですもんね。(笑)

    2024年06月02日19時09分

    マッツン75

    マッツン75

    kiwi♪さん 歯抜けが来るとちょっとガッカリしてしまう 今日この頃ですf^_^; そろそろ麦秋の時期ですけど黄金色に輝く 麦畑を探してましたがなかなか見つからず。 いなべは撮りたいポジションが今年は稲作だったので、 ちょっと諦めております。

    2024年06月02日21時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたマッツン75さんの作品

    • 働き者
    • 秋めぐる
    • 巻雲流る
    • 暖冬
    • めぐる春
    • 冬ゾラ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP