写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Winter lover Winter lover ファン登録

KodakFZ45試写①

KodakFZ45試写①

J

    B

    コンデジKodakFZ45の試写を兼ねてYさんが得意とする好きそうな アングルで街並みスナップしてみました(笑)。 安い普及タイプのコンデジなので撮った画像は甘く眠そうです( ̄▽ ̄;)。 店先には打ち出の小槌を持った大黒様が歓迎してくれるレストランでした。

    コメント4件

    よねまる

    よねまる

    先日購入されたコダックのコンデジですね。 とても良く写っていると感じます。 あはは、さすがよくご存じですねぇ。好きな構図ですよ! もっと寄ってポーンと膨れたお腹を強調しちゃうかも知れませんが、 そうするとわが身に迫るものがあるのでこのくらいがいいかなと(笑) 単三電池二本で作動するのも便利ですよね。実際、通常の撮影で 何枚くらい撮れるのでしょう。たくさんとれると良いですね。 スマホに押されてコンデジが姿を消してしまったということなので 昔よく使ったコンデジ(フジファインピクス710とカシオEXILIM)を 大切にしようと思いました。

    2024年05月24日15時24分

    Winter lover

    Winter lover

    よねまるさん はい。そうです。安いコンデジですので写りはあまり期待できないですが軽くて持ち運び は重宝です。この構図、見た瞬間によねまるさんのアングルだと思いすかさず撮りました(笑)。 寄ってもよかったのですが店全体の雰囲気を撮りました。 単三乾電池2本で起動しますが撮れる枚数はアルカリ電池だと公称値で150枚のようです。 自分は充電式のニッケル水素乾電池使用です。おそらく200枚近く撮れそうですね。 スマホ全盛でコンデジは衰退していますのでフジとカシオは大事にしてください。

    2024年05月24日17時01分

    ち太郎

    ち太郎

    jpg撮って出し、さすが上手いですね。私にはモニターが正確には見えず無理です。 メモにはサクサク撮れて最高ですが、電源オンしてからの機動時間が長いのが判りました。 ところで、今月を過ぎると自分の忙しさが和らぐので谷中に行きたいと思っています。 ずーっと前から紫陽花と組み合わせて下町の建物や風景を狙いたいなと思っていました。 何もない風景より、趣きある建物や路地に寄り添うように紫陽花が咲く季節を撮ってみたいのです。 紫陽花は雨季ということもあって、過去写真も含めて意外に少ししか持っていないのですね。 日暮里駅から夕焼けだんだんに向かい、適当に彷徨いたいと考えています。 よろしくお願いします。

    2024年05月24日17時50分

    Winter lover

    Winter lover

    ち太郎さん そうなんですよ!起動時間は遅いのでイラッとします。液晶モニターも低解像度で日中は見にくい ので理解できます。まあ確かに安いコンデジなので仕方ありません。 谷中の件は承知しました。PCにメールさせていただいておりますのでご確認ください。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2024年05月24日19時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたWinter loverさんの作品

    • 年の瀬詣り
    • 下町の銀座
    • 繁盛
    • 聖火のように
    • 初秋夕照②
    • 大衆酒場

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP