写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

konabe6303 konabe6303 ファン登録

青空と新緑のアート

青空と新緑のアート

J

    B

    いつもご覧いただきありがとうございます。 皆さんは「ホヤ」を食べたことがあるでしょうか? 見た目が悪いですが新鮮なホヤは臭みもなく甘みたっぷりで酢醤油は勿論、お吸い物やホヤ汁、ホヤ飯、焼きホヤ、イタリアン料理などレパートリーが豊富で美味しい海産物です。 仙台市の勾当台公園でホヤ祭りが行われたので行ってきました。 ほやドル萌江(石巻のホヤ大使)さんやお笑いのカミナリさんたちがゲストで来ていました。 勾当台公園

    コメント20件

    レリーズ

    レリーズ

    ホヤ! 大好物ですよ~♡ 今度送ってくださいね~(笑)

    2024年05月23日22時10分

    cotocotton

    cotocotton

    こんばんは! ホヤはお店で見たことはありますが、どう調理してよいやら分からなかったのです。 ずいぶんいろいろな食べ方があるのですね。 ホヤ祭りがあるとは・・人気があるのがわかります。 機会があったら是非食べてみたいです。

    2024年05月23日22時12分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは レリーズさん。 早速の嬉しいコメント戴きありがとうございます。 ホヤは美味しいですよね~ 今年は海水温が高くて不漁なのだそうですが何とか開催できたと関係者の方々が言っていました。 今度着払いでお送りしますね。(笑)

    2024年05月23日22時16分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは cotocottonさん。 早速の嬉しいコメント戴きありがとうございます。 ホヤには二つの出べそみたいなものがあってよく見るとプラスとマイナスになっています。 プラスの方を切り取り少し切れ目を広げて手を差し込むと丸いまま取り出せます。 糞みたいな海藻の食べたものを絞り出し洗って切れば即食べられます。 新鮮なものは本当に癖もなく美味しいですよ。^^:

    2024年05月23日22時22分

    run_photo

    run_photo

    こんばんは。 ホヤは食べたことがないですね。 ある方からは珍味と聞いたことがありましたが、美味なのですね。 一度いただきたいですね。 自然と人工物の融合。これも初夏を感じる一枚ですね。

    2024年05月23日23時03分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは run_photoさん。 早速の嬉しいコメント戴きありがとうございます。 幼少期は見た目から好きでなかったのですが大人になったら不思議なもので美味しさが分かって初夏になるのが楽しみになりました。 昔は酢醬油か蒸しホヤが定番でしたが今はいろんな食べ方をしています。 新鮮だと癖もなくとても甘くて美味しいです。 湾曲したガラス張りの建物なので面白い景観になっていました。 おっしゃる通り自然と人工物の融合を目指したものなんだと思います。^^:

    2024年05月23日23時16分

    sado

    sado

    鏡面越しの新緑にセンスが有るなぁ・・・と感じいっちゃいます。 ホヤ。無理です(^_^;) スーパーで市販されている物を食した事があるのですが、食感は兎も角、噛んだ後に出てくるエグみ?で完食するのに大分時間が掛かりました。

    2024年05月23日23時35分

    sazanka83

    sazanka83

    ホヤ、旅行した時一度食べたことがあります、いい味だったという印象がのこっています。何かいい香りがあるのではなかったかしら。この窓に映る景色、美術品みたいできれいですね。

    2024年05月24日07時37分

    PEGA*

    PEGA*

    おはようございます。 青空と新緑のアート!心地よいショットですね~ 私はホヤを一度も食べた事がありません。 臭みもなく甘みたっぷり***美味しいのですね♪

    2024年05月24日08時13分

    いかなご

    いかなご

    こちらでは余り食べませんが 寿司屋で食べたことがあります(^^) 周りに勧められて、エイヤッて 食べましたが、臭みもなく、清々しい 味がしたような……♪ 大将がアカホヤがいいとか…… うんちくを語っていたのを思い出します(^^) 地元の新鮮なホヤは美味しそうですね。

    2024年05月24日08時40分

    hazuki***

    hazuki***

    ほや大好きです。殻?も食べる方いらっしゃるようですね。 私は食べる勇気ありません^^;

    2024年05月24日13時42分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは sadoさん。 嬉しいお褒めのコメント戴きありがとうございます。 そうですか....美味しくなかったですか。 えぐみがあるとのことなので多分鮮度の問題なんだと思います。 仙台などに来られた時にいつか食べてみてくださいね。 この建物は曲線になっているので一見ピカソ風でした。(笑)

    2024年05月24日21時27分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは sazanka83さん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 旅行で食べられたというので酢醤油でしょうか。 さっぱりしてホヤ本来の味と香りがストレートで感じられたでしょう。 この窓は曲線のガラス窓にもなっているので見ていても楽しいですよね。^^:

    2024年05月24日20時27分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは PEGA*さん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 この時期の新緑と青空が綺麗に映り込んで見ていても楽しい光景でした。 ホヤは鮮度が命なのでできれば現地で食べて頂きたいものです。 きっと美味しいと思って頂けると思います。^^:

    2024年05月24日20時30分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは いかなごさん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 ホヤは海水温が高いと育ちにくいので北の地域の特産物でしょうか。 ホヤは200種類以上あるそうで私もよくわかりませんがここではマボヤが一般的な気がします。 鮮度が良いと臭みもほぼなく好きになれると思います。^^:

    2024年05月24日20時53分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは hazuki***さん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 え!....殻も食べるのですか・ 私も無理そうです。 ただ香りをつけるためなら良いかもしれませんね。^^:

    2024年05月24日20時56分

    レリーズ

    レリーズ

    ホヤが嫌いな人、苦手な人は、 意外と多い様です。 私は小さい頃から、当たり前に 食べていたので、好物です。 もう、これ以上アップしないでください! 食べたくなって、もう我慢の限界です! スーパーで売ってるやつは、特に鮮度が 悪くて、臭い物も有るので買いません。 やっぱり、鮮度の良い物をクール宅急便で 送ってください。 至急!待ってます。

    2024年05月24日22時23分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは レリーズさん。 コメント戴きありがとうございます。 普通のスーパーだと新鮮なホヤは難しいこともあるでしょうね。 我が家で購入するときは「食品館イトー 」で購入することが多いです。 閖上が本店で新鮮な漁獲類が陸揚げされたばかりの物が並びます。 他にも我が家の近くにも支店があるので行っていますが全てが新鮮でお気に入りです。 またかわまちテラスにある他のお店では激安で撮れたばかりの物も販売されることが多いです。 送っている時間の間にぷっくりしたホヤは萎みそうなので良かったら保冷庫持参で直接購入した方が賢明です。 今日が最後のアップします。 目の毒ですのでパスしてくださいね。(笑)

    2024年05月25日22時42分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    ホヤ食べたことありますけど、食べ過ぎるとちょっと気分悪くなりますね~(^_^;) ところで、ホヤでイタリアンとか未知な世界。食べてみたいな〜 遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます♪

    2024年05月26日18時09分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは LIZALIZAさん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 ホヤはやはりあまり合わないですか.. 私だと何個もいけます(笑) ホヤはいろんな食べ方があってメニューもとても豊富です。 イタリアン料理にしたホヤはオリーブ油で炒めた物などがあって香りも良くて美味しかったです。 わざわざ誕生祝いのメッセージも頂き感謝申し上げます。^^:

    2024年05月26日19時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkonabe6303さんの作品

    • 大鳥居から望む
    • 灯りは流れて
    • 出番前
    • 流れ落ちる滝桜に願いを
    • 白梅
    • 1000年の生命

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP