写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

komaoyo komaoyo ファン登録

大阪メトロ20000系

大阪メトロ20000系

J

    B

    北大阪急行電鉄箕面萱野駅より 5月24日は退院してから2度目の検査。骨髄液穿刺(7回目のマルク)とCT。痛みに耐えろと喝を入れてくれているようにも見える。 結果発表は6月4日。さてどうでしょうか?

    コメント2件

    komaoyo

    komaoyo

    moripiさんの「大津 瀬田唐橋9(新東...」にコメ備忘録 いそがば回れの由来 ことわざ「急がば回れ」の語源は、「もののふの 矢橋(やばせ)の船は速けれど 急がば回れ 瀬田の長橋」という短歌に由来している。 当時、京都に向かうには(距離の短い)草津の矢橋から大津まで船で琵琶湖を渡る方が早かったが、比叡山から吹き下ろす強風によって危険な航路だったため、急ぐなら(距離の長い)瀬田の唐橋を通った方が安全だという意味で、このような歌が詠まれた。 安全第一、全てに通じます。 地に足がついていることの安心感、船も飛行機も車に比べれば事故率少なくても地に足が着かず到着するまでドキドキですよね。 このところの気温上昇が招く気象条件の変化で海が荒れたり、乱気流の発生が多くなったり恐いですね〜。 KALのB747に乗っていた時、気流が乱れた空域に入り揺れ出した途端CAさんが空いていた私の横の席に速攻で座り、目にも止まらぬスピードでシートベルト着用は凄かったですね。CAさんも危機を感じる乱降下思わず「Are you Okay?」と尋ねてしまいました。 車も飛行機も着座と同時にトイレに立つ時以外はしっかりとシートベルトの着用を! ちなみに新幹線にシートベルトが無いのは、急ブレーキがかからないからです。 72時間経過後も反応なき場合削除させて頂いております

    2024年07月04日09時24分

    komaoyo

    komaoyo

    YUG脱傀儡国家さんの「初保護犬CAFE」にコメ備忘録 保護カフェと言えど犬種が血統書付きあるいはそのミックス犬ばかりですね。その時の流行りを飼いたいと子供や奥さんにせがまれて飼ったは良いけれど手を焼いて捨てる或いは保健所へというパターンなんでしょうか?それとも高齢者宅で飼われていたのが飼い主が病気又は亡くなられたとかで保護施設に引き取られたのでしょうか? 新たな信頼関係が構築出来る飼い主さんに巡り会える機会となれば良いですが。 先の生き物を物同然に扱う様な方にはペットを飼う資格など無いですよね。そういう人がいるから日本の生態系を乱し、ドンドン増える外来種が在来種を脅やかす事に繋がるのです。 アライグマやワニガメ、魚類等々、被害は拡大しています。

    2024年07月04日09時25分

    同じタグが設定されたkomaoyoさんの作品

    • 韓国の蒸気機関車
    • 同い年の君が走れば私も頑張れる気がする
    • 来年も行けたらいいな
    • 181系特急はまかぜ1号
    • 龍の玉と京友禅の林
    • 早朝通勤列車

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP