写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

run_photo run_photo ファン登録

名もなき滝

名もなき滝

J

    B

    山口県撮影旅シリーズ。 前作のすぐ近く、西鳳翩山の深い森の中に光を浴びたとても小さな滝があった。 ダイナミックな流れも良いが、私はこのような誰も知らないであろうひっそりと 佇む流れが好きだ。

    コメント12件

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    目を閉じて、水の流れ落ちる音を聞き、木々の匂いを嗅ぎ、風のそよぎを肌で感じます。 蛍火が似合いそうなロケーションです。

    2024年05月21日17時39分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんにちは。 ひっそりとした場所に流れる小さな滝。 よくぞ見つけられましたね。 カメラを向けたくなるお気持ちが分かる気がします。

    2024年05月21日18時30分

    run_photo

    run_photo

    HAMAHITOさん こんばんは。 ありがとうございます。 写真から音や香り、五感で感じていただけるというのはとても嬉しいことです。 蛍と共演できると良い場所ですが、夜は怖くて行けません(笑)。

    2024年05月21日18時38分

    run_photo

    run_photo

    ぶっちゃんさん こんばんは。 ありがとうございます。 たぶん地元の人でも知らないと思います。 誰しも知る名所はもちろん素晴らしいのですが、 誰も知らない場所を見つけることこそフォトグラファーの真髄ですね。

    2024年05月21日18時43分

    PEGA*

    PEGA*

    こんばんは。 なんとも良いシーンに出会われましたね♪ 何か森の中で貴重なものを見つけた思いではないでしょうか。 有名地ではない所だからこそ喜びも大きいような気がします。

    2024年05月21日20時40分

    run_photo

    run_photo

    PEGA*さん こんばんは。 ありがとうございます。 自分だけが知る撮影を探す旅が楽しいです。 名所でもパンフレット写真にならないよう自分だけのアングルを見つけるのが 喜びですよね。

    2024年05月21日21時24分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    こんばんは。 真っ直ぐな針葉樹林の中、階段状に流れ落ちる滝の勢いが感じられます。 有名な滝や名所は行った記念撮影や自分で撮影した満足感を得るためには良いですが、普段見過ごしそうな場面をどのようにしたら絵になるのか考えながら試行錯誤するのも醍醐味ですよね。

    2024年05月21日21時38分

    run_photo

    run_photo

    またろう@お気楽撮影人さん こんばんは。 ありがとうございます。 まさに仰る通り。名所でない場所を探しそれを作品に昇華させる。 まだまだ未熟ですが永遠のテーマです。 名所であっても独自のアングルで作品にしていくのが楽しいですよね。

    2024年05月21日21時43分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは。 森を歩いているとふとしたところに目が行って発見するときがありますよね。 それは幼いころの秘密基地に似て自分だけのもの...そんな気持ちになりますね。 そういった発見が森の魅力でもありますね。^^:

    2024年05月21日21時45分

    run_photo

    run_photo

    konabe6303さん こんばんは。 ありがとうございます。 名所はもちろん素晴らしいのですが、誰も知らないであろう自分だけの名所を 探すのが楽しいですね。 森と対話しながら歩くのはとても楽しいひとときです。

    2024年05月21日23時34分

    TU旭区

    TU旭区

    こんばんは。 静かな新緑の森の中、心地良い水の打たれる小さな渓流の滝の音。私もこの様な場所を好む何かの色野鳥、昆虫みたいものと同じ部類ですねー(笑) 画からは緑と二本の木々の間より、清涼感ある渓流が見える構図からは野鳥の囀りと水の音とともに清涼感ある空気を感じます(^^) 宜しくお願い致します。

    2024年05月22日01時09分

    run_photo

    run_photo

    TU旭区さん こんにちは。 出張中のお忙しい中コメント下さりありがとうございます。 ここは人工音は全くなく自然の音だけです。 私と同じく森林族なのですね(笑)。 コンクリートに囲まれた生活をしているとこのような場所が癒されますね。

    2024年05月22日17時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたrun_photoさんの作品

    • 催花雨
    • 恐竜からの進化~アオサギの飛翔
    • 晩秋から初冬へ
    • 香り
    • 南国で過ごすひと時
    • 五月雨のエチュード

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP