写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

元隊長 元隊長 ファン登録

大正元年の橋梁

大正元年の橋梁

J

    B

    今から100年もの昔、よくぞこの深山幽谷の地に敷設したものです。 わたらせ渓谷鐵道 第二渡良瀬川橋梁

    コメント5件

    takakun1584

    takakun1584

    穏やかな水面と、ゆったりと映り込んだ気動車が素敵です。 鉄道って、そういうところ多いですね。 え、人力で全部運んだの??みたいな。

    2011年06月18日12時23分

    元隊長

    元隊長

    takakun1584さん こんばんは! 当時は人力頼みだったと思います。資材を運ぶにも車道も無い、おそらく電気もない。 トラスの鋼材や、橋脚の切石も人海戦術でしょう。。 足尾の銅を運ぶためとはいえ、気の遠くなるような工事だったのではないでしょうか。

    2011年06月18日21時04分

    元隊長

    元隊長

    白鳥のマーちゃんさん こんにちは! この橋は、100年が経過して今なお現役なんです。足尾銅山は閉山しましたが、鉄道は残りました。 当時の人たちはいい仕事していますね~。相当な難工事だったと思います。 軽井沢と横川を繋ぐ碓井峠の鉄道敷設には、2年の工事で500人が亡くなったそうです。 それでも完成までやり抜いた先人偉大さ、、列車を待つ間に感じました。

    2011年06月18日21時14分

    erioyasumi

    erioyasumi

    モノクロの描写が、 列車の歴史を物語っているようですね~! 日本の建築技術は素晴らしいですね・・。

    2011年06月18日21時45分

    元隊長

    元隊長

    ERIさん こんばんは~ おや、新アイコン!夏バージョンですね! この鉄道、100年も走っているのですよ、こんな栃木の山の中を、来る日も来る日も、あー大変(^^;) 建設の現場は、命がけの”男の仕事場”だったんでしょうね。 瀬戸大橋とか、青函トンネルなど、”造る”DNAは、連綿と私たちの世代にも引き継がれているようです!

    2011年06月18日21時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された元隊長さんの作品

    • あじさい最終章
    • 1001枚 「いつもの列車で」
    • Rainy Night - Watarase
    • メロス!朝日を行け
    • Nice body!!!
    • 栃木の春

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP