写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シーサン シーサン ファン登録

水玉模様

水玉模様

J

    B

    足元におもしろいもの見つけました。

    コメント11件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    これはこれは、すばらしい観察眼ですね。 大きくして見たらかすかに蜘蛛の糸が。 素敵な描写有難うございます!!!!! メモメモです!

    2011年06月18日08時00分

    シーサン

    シーサン

    おおねここねこさん、コメント頂き有難うございます。 この日は雨の雫をメインに雨中撮影を決行(少し大袈裟ですが)しました。 最近は樹を見て森を見ずの自分がいたりして少し目線を変えようかとも思います。

    2011年06月18日09時22分

    シーサン

    シーサン

    オヤジクラブ#0さん、コメント頂き有難うございます。 雨でなければ蜘蛛の巣にも気が付かなかったと思います。 これでは餌になる虫たちに気がつかれちゃいますね。

    2011年06月18日09時27分

    sokaji

    sokaji

    水玉がはじけているのかと思ったら 蜘蛛の巣に引っかかっているんですね。 とても素敵なものを見つけられましたね。

    2011年06月18日10時03分

    hisabo

    hisabo

    大きな雨が落ちてきた瞬間を良く切り取りましたね。^_^; これは凄いです。 的な一枚、お見事でした。 その雨滴レンズもキレイな描写です。

    2011年06月18日10時50分

    シーサン

    シーサン

    sokajiiさん、コメント頂き有難うございます。 先日行った大船フラワーセンターでの一枚です。 真横からのアングルも面白かったのですがローポジションは諦めました。 この日は雨滴ばかり撮ってました。(汗

    2011年06月18日13時17分

    シーサン

    シーサン

    hisaboさん、コメント頂き有難うございます。 私にもそんな感じに見えます。 真上からのアングルですが雨の中濡れながらのショットで後が大変でした。(泣

    2011年06月18日13時20分

    おうざん

    おうざん

    すごく綺麗ですね!! 水のクリアな感じが素晴らしいです。 早起きしてくもの巣見つけても、撮れないだろうな~。

    2011年06月19日00時46分

    シーサン

    シーサン

    おうざんさん、コメント頂き有難うございます。 この季節は雨の滴には事欠きませんね。 子供の頃には何気によく見た光景ですがよく観察すると面白いです。 真水も結構な粘性があるなとか普段全く考える事もない発見をしたりします。

    2011年06月19日00時58分

    梵天丸

    梵天丸

    鮮やかの緑とくもの巣に付いた輝く水滴 斬新な切り取りですね!!

    2011年06月25日06時40分

    シーサン

    シーサン

    梵天丸さん、コメント頂き有難うございます。 足元にも水滴の面白さがあるんですね。 真横からもよかったのですが雨の中諦めました。(泣

    2011年06月25日08時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP