写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PEGA* PEGA* ファン登録

DSC_9640

DSC_9640

J

    B

    ジオンのお花畑. いまジオンが沢山咲いています。 蜜を吸いに来たのはこの春に初めて撮ったツマグロヒョウモンです。 温暖化の為かこのヒョウモンだけが目立ち、他のヒョウモンをあまり見掛けなくなりました。

    コメント4件

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    そう言われれば、確かに他のヒョウモン見ないかもしれませんねぇ。 ミドリヒョウモンとかキレイなのに…

    2024年05月19日10時31分

    yanap

    yanap

    PEGA*さんへ こんばんは。 こちらでも、今シーズンは蝶の出が悪いように思います。未だシーズン最初からだとも思いますがジャノメチョウ類もあまり見ません・・・こちらでもジオンは沢山咲いているのですが・・・この小さな花の群生と蝶のコラボはメルヘンチックで美しいですね。ナイスショットです。

    2024年05月19日18時21分

    PEGA*

    PEGA*

    Tosh@PHOTOさんへ 何時からでしょうか?このツマグロヒョウモンが目立ち始めたのは。 この里山でも以前はミドリヒョウモンを見掛けましたが、最近は少ない様に感じます。 2年程前にブルーの翅のヒョウモンチョウを撮影しました。 後でミドリヒョウモンメス暗色型と教えて頂きました。それはそれは鮮やかなブルーの翅でした。

    2024年05月21日20時30分

    PEGA*

    PEGA*

    yanapさんへ 確かに蝶の姿が例年よりも少なく感じます。 こちらでもジオンが満開ですが蝶は少ないです。 特にアゲハ類をあまり見ません。そして何故かモンキアゲハをよく見ます。 先日、樹液に来たゴマダラチョウを撮りました。初ゴマダラでした。

    2024年05月21日20時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたPEGA*さんの作品

    • 里山の夏 まだまだ⑩
    • 秋色⑩
    • 里山の夏 まだまだ⑨
    • P1100587
    • P1100614
    • 深まりゆく秋⑧

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP