写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hako**** hako**** ファン登録

I ❤ Photograph

I ❤ Photograph

J

    B

    コメント19件

    アナゴ

    アナゴ

    おぉ大道さんのがありますねー^^ ワクワクしますねー♪

    2011年06月17日21時13分

    msnrm

    msnrm

    す、すごい・・・ やっぱりhakoサンすごいっす!

    2011年06月17日21時31分

    yoskin

    yoskin

    コーヒー出してくれるお店にしてくれたら、ヘビーユーザーになります^^

    2011年06月17日22時06分

    yumetaro

    yumetaro

    yoskinさんと同意(笑)

    2011年06月17日22時42分

    hako****

    hako****

    アナゴ様 大道様ありますよ♪ 写ってはいないですが他にも色々あります^^

    2011年06月18日23時12分

    hako****

    hako****

    msnrm様 ありがとうございます♪ でも、まだまだこれからです。 もっと沢山見て もっと沢山撮っていきます^^

    2011年06月18日23時16分

    hako****

    hako****

    ウッチー様 あっと言う間に買い揃えましたね♪ 確かに最高の3冊ですよね。 どれも値段以上の価値があります。 ショアーは良いですよね。何度見ても絶対的な輝きがあります。 アッジェはタッシェンから買いやすい値段の物が出てるのを知らずに手に入れた一冊です・・・ クラインの「ニューヨーク」は見ないと始まらないです。 森山様が東京に進出するきっかけになった写真集で、中平様のボケブレ写真時代や多くの写真家に絶対的な影響を与えた写真集です。 ケンナも良いです。どこかアッジェに通じるエレガントなモノクロ写真が特徴です。 もっと近代的な構図も使っていますが、根底にある美しいモノクロのトーンと 静かに風景に向かい合う視線が誰にでも好まれる要因だと思います。 お勧めですか・・・ ここに写っているjeanloup sieffはとても良いです。 最近海外写真家が好きなわたしとしては、そんな所でしょうか・・・ 「森山 新宿 荒木」も、とても好きな一冊です。 2人が仲良く新宿を撮っているなんて最高なのです^^ インタビューや文章も興味深く、2人の新宿で撮った過去の代表作も絡めながらの贅沢な内容です。 押入れにあった、何かを買った時にもらったオモチャみたいな三脚を使ってRAWで撮ってみました。 EXIFデータの低感度で絞り込んでのSS10秒はニューカラー好きの意地のようなものです^^

    2011年06月18日23時36分

    hako****

    hako****

    yoskin様 コーヒーくらい出しますよ♪ 神戸で遠いですがヘビーユーザーになれますか?^^

    2011年06月19日19時44分

    hako****

    hako****

    yumetaro様まで♪ yumetaro様はさらに遠いですよね・・・ 大丈夫ですか? コーヒー淹れる準備して待ってます^^

    2011年06月19日19時45分

    hako****

    hako****

    *bluemoon様 わかりました。 コーヒーを準備して待っています♪ 少しずつ写真集を増やしながら待ってます^^

    2011年06月19日19時58分

    hako****

    hako****

    bersun様 ふふふ。あれは分かる人には分かるメッセージのようなものです♪ 正直ありますね・・・ アッジェ、タッシェンの写真集で良いと思います。 そして1冊持っていれば十分だと思います。 わたしの持ってるアッジェよりタッシェンの方が写真のバランスが良いかも知れません。 ただ、1枚1枚日本語で解説が付いているのがこちらの写真集の良い所でしょうか。 なかなか写真集は再発されないもので困りますよね。 コレクションする意欲をくすぐられてしまいます・・・ 高い本が良いともかぎらないので、お手ごろ価格で良質な写真集を複数買うのが良いと思います。

    2011年06月19日20時34分

    涅槃

    涅槃

    “誰にも真似できないロバート・フランク、誰にでも真似できるリー・フリードランダー”でもリー・フリードランダーは面白い

    2011年06月20日13時24分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    う~~ん深い!!

    2011年06月20日15時02分

    ミナミ

    ミナミ

    貴重な作品集ばかりですね 自分も本棚綺麗にして真似してみます^^

    2011年06月20日22時24分

    hako****

    hako****

    涅槃様 お久しぶりです♪ ロバート・フランクは写真の神様ですよね。 リー・フリードランダー気になっていたのです。 そして、さっき注文いたしました^^

    2011年06月21日00時05分

    hako****

    hako****

    Satoshi K様 ありがとうございます♪

    2011年06月21日08時11分

    hako****

    hako****

    ミナミ様 ありがとうございます♪ ミナミ様の持っている写真集どんなのがあるのか気になります。 楽しみに待っています^^

    2011年06月22日12時29分

    Guinness

    Guinness

    ん~タマリマセン しかしさすがグラフィック的にも綺麗に絵になってますね 私事ですが、カナダ出張に際し、出発直前に写真の本質を購入、 時間のあるときに眺めておりますヨ

    2011年06月22日14時04分

    hako****

    hako****

    Guinness様 ありがとうございます♪ 正直、背面液晶では上手く構図をまとめる事ができずに 後付のビューファインダーで構図を決めて背面液晶で微調整して撮りました。 「写真の本質」良い本ですよね。 紹介されている写真がとても良質で、写真論もすごくまとまっていて シンプルに説明がされていながら、奥が深いです。 ショアーは本当に凄い人だと思います^^

    2011年06月22日23時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP