写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

またろう@お気楽撮影人 またろう@お気楽撮影人 ファン登録

北アルプス

北アルプス

J

    B

    いつも常念岳のアップばかりなので、爺ヶ岳から鹿島槍あたりのクローズアップです。真ん中やや左の爺ヶ岳、雪が溶け黒い部分を雪形と言いますが、もう少し北から見ると種まき爺さんに見えるらしいです。かなり溶けているので形はわからないかも。 レンズ:MINOLTA AF APO TELE ZOOM 100-300mm F4.5-5.6(D)

    コメント2件

    run_photo

    run_photo

    こんばんは。 抜けるような青空、まさに五月晴れですね。 SONY独特の青もそれを後押ししているように思います。 後立山連峰は意外と雪が残ってますね。 爺ヶ岳の由来はそういうことでしたか。勉強になります。

    2024年05月16日23時13分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    >run_photoさん こんにちは。 梅雨になると大気中の水分が増えてくるので、このように遠くの山々がスッキリ見えるのは少なくなります。 確かにSONYの青は独特かもしれません、設定を少し変えると絵の具で塗りつぶしたようにもなります。(やりすぎないようにしていますが。) 見た目の残雪は、常念岳と比べて2週間くらい差が出ています。常念岳の雪形は「常念坊」で、いずれも田植えの時期を知るために伝わったそうです。

    2024年05月17日12時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたまたろう@お気楽撮影人さんの作品

    • 秋道③
    • クセ強『レフレックスレンズ』遊び⑥
    • オールドレンズ遊び No.10-3
    • オールドレンズ遊び No.11-5
    • オールドレンズ遊び No.11-4
    • オールドレンズ遊びNo.8-4

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP