写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

cat walk cat walk ファン登録

風の高原④

風の高原④

J

    B

    力強さや頼もしさを感じさせる後姿・・・みたいな。 それを表現したくてPCでマイナス補正と彩度を少し下げました。 福島県郡山市 布引高原「風の高原」にて撮影。 ここでは33基の風車が稼働しております。

    コメント8件

    m.mine

    m.mine

    カッコイイですね。この色合い素敵ですね。

    2011年06月17日20時00分

    Piece

    Piece

    かっこいい切り取りですね^^ この流線型が美しいですね! 白い羽と、青い空がとても素敵です。

    2011年06月17日22時32分

    きじむなー

    きじむなー

    この微妙な曲線が風を捉えるんですね! 深い青に白い風車が映えますね^^

    2011年06月17日23時06分

    cat walk

    cat walk

    m.mineさん ありがとうございます。 最初はもっと大きく弄ろうかと思ったのですが、 素の状態を知って欲しくて今回はあえて普通に仕上げました。 次回はもう少しドラマチックにお見せしたいものです(^^)

    2011年06月18日20時30分

    cat walk

    cat walk

    Pieceさん ありがとうございます。 本命は正面だったので何気に撮ったのですが、 帰宅後PCで見たら何だか後姿の方がカッコ良くて見えて・・・(^^) もう少し弄ろうかと思いましたが第一印象に沿って仕上げました。

    2011年06月18日20時45分

    cat walk

    cat walk

    きじむなーさん ありがとうございます。 風車の大きさに圧倒され細部を見ることって意外と無いですよね。 私も寄って、止めて、じっくり観察することが出来ました。 敷地内に予備の羽根が保管されているのですが、 それを見ても「おお~っ」と思いましたよ(^^)

    2011年06月18日20時51分

    jaokissa

    jaokissa

    このレンズでも、けっこう大きく写ってますね^^ すんごい青空に、白い風車が映えますね。 近くに行くと、シュッ、シュッと、けっこう大きな音が するんですよね。

    2011年06月18日21時15分

    cat walk

    cat walk

    jaokissaさん ありがとうございます。 この35ミリ判換算で約28~200mmのズーム域って 手振れもそこそこ抑えられて凄く使い易いですね! 欲を言えば24mmからだったら更に嬉しいですが(^^) ※ちなみにこの風車は高さが約100mあります。

    2011年06月18日21時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcat walkさんの作品

    • モノクロームの風①
    • 風に吹かれて
    • モノクロームの風②
    • 風の高原①
    • 風の高原⑤
    • モノクロームの風③

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP