二ゲルおじさん
ファン登録
J
B
ご覧頂き有り難うございますm(_ _)m ヤ○オク戦(^o^;キヤノンAE-1.ミノルタX-70と連敗してました(_ _;)でも挫けないんです私(^o^;今回1974年発売ミノルタXE レンズ付 何と1400円で落札(^o^;少し難は有りますがカメラ・レンズ共に使えます 巻き上げ感触絶品!今夜はこのカメラ抱きしめて寝ま〜す(^o^;/※撮影レンズ/1958-61年Carl Zeiss Jena Tessar2.8/50 絞りF3.5
二ゲルおじさん
ミノルタXE(^o^; 1974年ミノルタから発売されました絞り優先AE&マニュアル機 電子制御式シャッター ライツ・コパル縦走りシャッターで4sec〜1/1000sec X(1/90sec)及びBは機械式で動くハイブリッド(^o^; ①シャッタースピードテスターで ほぼ全速規定値内に ※1/8.1/4secで時々反応無し ※接触不良? ②露出計も明るさに応じて動いています ※+1〜2EV程高目(^o^;これは他のカメラの測光値を参考にISO感度変更で対処します ③ミノルタ持病(^o^;ペンタプリズム腐食 軽度ですので このまま1度試写して その後に補修予定 ④フィルム室・ミラーボックス内遮光及びミラーショック緩和用モルトプレーンも何もしないでもこのまま使えそうなので プリズム補修の時に貼り替え予定 ※ミノルタXEでは ほとんどのカメラが発症している通電不良やシャッタースピード不安定は無く また重度のプリズム腐食も無い稀有な個体でしたm(_ _)m あくまで推測ですが 数年前まで使用されていたカメラだと思いますm(_ _)m
2024年05月15日05時27分