写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

komaoyo komaoyo ファン登録

国鉄福知山線生瀬~武田尾

国鉄福知山線生瀬~武田尾

J

    B

    雨のそぼ降る武庫川沿い長尾山第三トンネル手前を走る国鉄時代の福知山線。今ではハイキングのトンネルを歩ける廃線コースとして利用されています。宝塚から福知山までソニーのカセットデンスケでDD51牽引の普通列車の車内音を録音しており、この部分を走る音が実にいいですね。残念なことに学生のおしゃべりが喧しく完全とはいえず残念ではありますが。懐かしの沿線です。

    コメント1件

    komaoyo

    komaoyo

    二ゲルおじさんさんの「すみません冷蔵庫の奥か...」にコメ備忘録 フィルム価格、このところの金相場並に高騰してますね。フィルムは金と違って経年劣化するので資産価値はどうなんでしょう。 フィルムパッケージ撮影分が画になる時代になってしまった。 フィルム機最後に使った記憶は10年程前まででしょうか。 35mmはEOS-1、トワイライトエキスプレス撮影が最後かな。 ブローニーはマミヤプレススーパー23、紅葉の箕面大滝かな。 でした。 その頃からリバーサルフィルムが値上がりし始めて、販売数も激減し出したと記憶しています。 安い時に買い溜めて冷蔵庫にストックして撮影前に常温に戻す時、思わずナデナデしてしまってました。 トライエックスも変わってきたんですね。昔と製法に変化が有るんでしょうね。私はネオパンが多かったです。 モノクロはバルナックライカのⅢfで使ってました。自家現像で。

    2024年06月17日09時45分

    同じタグが設定されたkomaoyoさんの作品

    • 韓国の蒸気機関車
    • あの日あの時
    • 快速特急『京とれいん』
    • 三矢サイダーと能勢電1754F編成
    • 早朝通勤列車
    • 新旧の共演

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP