写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

黙祷

黙祷

J

    B

    消え去った春をしのんで

    コメント11件

    日吉丸

    日吉丸

    不思議の国に踏み込んでしまったんでしょう・・。 あ~・・200mmなら無許可でOKです。

    2011年06月17日10時40分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ぜんまいともちょっと違う感じで。 草の緑、シダの茶と草はらの趣、懐かしいです。

    2011年06月17日11時59分

    55555

    55555

    これはゼンマイではないと思いますが、子供の頃ゼンマイや ヤマブキを取りに行ったことを思い出しました。 美しい自然の中を歩いておられて、とても幸せでしょうね。

    2011年06月17日15時27分

    三重のN局

    三重のN局

    ゼンマイではないんだ…(^^) 知らないので食べようとは思いませんが、 キノコとかもプロの方でも間違えて販売してしまうぐらいですから 難しいですね。 自然を大切に…ですね!(*^o^*)

    2011年06月17日16時26分

    Good

    Good

    私も知らないで食べてしましそうな気が。笑 緑の中に主張する姿が好きです♪ Goodな作品です!

    2011年06月17日19時38分

    苦楽利

    苦楽利

    日吉丸さん、コメントありがとうございます。 頭の向きがなにか向かい合ってうなだれているような 気がしました。

    2011年06月17日20時58分

    苦楽利

    苦楽利

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 緑一色のなかにこのシダ植物がかたまって並んでいて なにか儀式をしているように見えました。

    2011年06月17日21時00分

    苦楽利

    苦楽利

    ライト銃士さん、コメントありがとうございます。 ゼンマイではないと思いますが、シダ植物はぜんぜんわからなくて。 山菜採りは、やらないのです。フキノトウとタラノメを見かけたら 採るくらいです。

    2011年06月17日21時03分

    苦楽利

    苦楽利

    三重のN局さん、コメントありがとうございます。 山で会う人の多くは山菜とりとキノコ採りですが、 私もわからないものは、採らないという主義で す。

    2011年06月17日21時07分

    苦楽利

    苦楽利

    Goodさん、コメントありがとうございます。 緑の中のこの色がおもしろかったのですが、 向き合っているようで不思議でした。

    2011年06月17日21時08分

    まこにゃん

    まこにゃん

    いい雰囲気ですね。 本当に、ゼンマイとは違いますね。 昔、ゼンマイが取れた山も、今では内陸工業地帯です・・。

    2011年06月17日21時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • 両面シダ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP