ゆず マン
ファン登録
J
B
ミツカミで天の川と水鏡とサンライズが撮れると分かって3年!(だったかな?w) 天気やコロナや都合でタイミングが合わずチャレンジ出来てませんでしたが、昨夜やっと撮れました♪
棕櫚の影さん> 有難うございます♪ 結局懲りずにPIで画像処理したバージョンもインスタにはアップしましたが、やはり露光時間不足でデータ量が絶望的に少ないのでイマイチでしたw
2024年06月05日22時31分
ゆず マン
勿論いくら光害が少ないとはいえ長秒露光も出来ないし、ここに赤道儀を設置するのも大袈裟なので35mmのレンズで10秒露光x254枚をSequatorで手抜き合成。 実はサンライズももっと遅くに通過すると思ってカメラの設定をしてた時に来ちゃったもんだから、SSを少し流す設定にするので精いっぱいでした(^^;) まぁまだまだやりたかったことが出来てないけど、これ以上このデータでは大きく良くはならないので、もうアップしちゃいます(飽きちゃたとも・・・w) てなわけで、雰囲気だけでもお楽しみいただけたら幸いです(^^) ■EXIFデータ カメラ:EOS R(天体改造機) レンズ:EF35mm f/1.4L II USM <星画像> Tv10s x254枚(約42分) Av:f1.4 ISO感度:12800 <前景> Tv:1/15s Av:f1.4 ISO感度:12800
2024年05月12日00時50分