写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

まねきねこ まねきねこ ファン登録

竹生島を望む春

竹生島を望む春

J

  • 夏に咲く
  • びわ湖の夏ハスが咲く風景
  • 金剛輪寺本堂青もみじのとき
  • 祈り
  • 祈りの参道
  • 山門
  • 緑陰参道
  • 友へ ~ありがとうの気持ち~
  • 黄菖蒲咲く
  • 浮見堂の朝 ~Ⅹデー?~
  • ズミの花とサワオグルマも咲く
  • 幽玄世界を観る朝
  • オーロラが見えるという日の夕空
  • せせらぎに咲くレンゲ草
  • 竹生島を望む春
  • 自然の精気
  • 平池の朝
  • 静寂の朝
  • デイキャンプを楽しむ2
  • デイキャンプを楽しむ1
  • 普賢象桜
  • 伊香具神社八重桜の季節
  • 曇り空の八重桜
  • スマートなメジロさん (^^♪
  • 幸せの予感
  • 幸せを運ぶ花 2024
  • 芽吹きのとき
  • 春、彦根城の桜も満開
  • ひっそりと
  • ありがとうの気持ち

B

レンゲといえば春かな?と思い春というタイトルにしましたが、5月季節はもう初夏ですね。 平池からの帰り道このレンゲ畑と竹生島、伊吹山を望む風景が目に入り、車を止めて撮りました。 天気は良かったのだけど竹生島も伊吹山も霞んでいました。

コメント7件

ナルー

ナルー

最近れんげ畑なんて見た記憶ない こんないっぱい 昔はあったけど今は何処へ

2024年05月09日19時58分

まねきねこ

まねきねこ

ナル―さん、早速のコメントありがとうございます。 そうですね、いまは、あまり見かけませんね。私も子どもの頃は段々畑か田んぼだったか、たくさんのレンゲが咲いていたのを思い出していました。 レンゲの色がちょっとパッとしないのですが・・。竹生島、伊吹山が霞んでいたので露出も難しかったです。

2024年05月09日20時05分

おおねここねこ2

おおねここねこ2

春霞という言葉もあるではないですか。 手前ははっきり、奥へと行くにしたがって 朧となる感じも素敵だと思います。

2024年05月09日20時19分

♪tomo♪

♪tomo♪

一面レンゲ畑なんですね! 綺麗だなあ。 空もレンゲ色に染まっているみたいに みえますね♪

2024年05月09日21時58分

まねきねこ

まねきねこ

おおねここねこ2さん、そうですね、琵琶湖はまさに春霞で竹生島も伊吹山も、うすーく霞んでいました。

2024年05月13日17時33分

まねきねこ

まねきねこ

♪tomo♪さん、車を走らせていると時たまレンゲ畑を見ることがありますが、この日も帰り道、通りがかりに見えたので琵琶湖と一緒にと思って撮りました。レンゲの花も余り鮮やかな色ではなかったので少しマゼンタをプラスしています。

2024年05月13日17時36分

おま。

おま。

霞がいいですね~ 主張しすぎないレンゲが 湖畔の穏やかな時間を感じさせてくれます。

2024年05月14日09時31分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたまねきねこさんの作品

  • 清流と光のシャワー
  • 月の光
  • 初夏のゼブラ
  • 湖北夕春景
  • 夕虹
  • 西の湖悲歌1

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP