ボヌエール
ファン登録
J
B
シルクタフタの様な光沢で、皇后雅子様のウェディングドレスを思い出しました(*^^*)
こんにちは。 優しく上品で、でも華やかで、本当に美しいですね・:*・:* ふんわりとしたシルクタフタのような花びら。。にそっと触れてみたくなります。
2024年05月08日10時57分
madoromiさん、 こんにちは。 素晴らしい質感で気品に満ちた薔薇でした。 薔薇はピンクが好き、と思っていましたが、考え方が少し変わりました(^^) 何時もありがとうございます♡
2024年05月08日11時14分
難しいとされる白の花の切り撮り、美しいですね~、、、。 whiteと言うよりivoryですかね~、、、。 背景処理も上手くされていて魅せられますね~、、、(^O^)/
2024年05月08日13時54分
チャビィさん、 こんにちは。 クシュクシュっとしたプリーツ、とても素敵でした。柔らかな光沢で、まさにウェディングドレスといった感じで魅力されました。 何時もありがとうございます♡
2024年05月08日14時30分
44Katuさん、 こんにちは。 曇り空だったので近い色合いが出せました。 中心はほのかなピンクで、香りも素敵な薔薇でした。 白い薔薇は雨に当たると直ぐ傷むので、美しい姿の時に撮れて良かったです。 ありがとうございます。
2024年05月08日14時37分
こんにちは。 雅子様のウエディングドレス、確かにそういう感じですね〜♪ この柔らかい色合い、素敵ですね。この色合いは曇りの日のほうが撮れますよね。 目の保養になりました(^.^)
2024年05月08日17時15分
きのちゃんさん、 こんばんは。 質感、光沢ともにとても美しい薔薇でした。 日差しが強いと綺麗な色が出ませんよね。明るい曇り空くらいが良いような気がします。 以前、中之島で日傘を差し掛けてバラを撮ったことがありました(笑) 何時も嬉しいコメントありがとうございます♡
2024年05月08日20時23分
こんにちは♪ いつも温かいコメントを、ありがとうございますm(_ _)m 最近、バラを撮る時によく使っているのはSIGMAのものです。 これは、ソニーのαEマウントタイプもありますので、 ご存知かもと思いましたが、お知らせしました。 アート系のレンズのようで、普通に撮っても、いい感じになる魔法のレンズです。 私はいつもAmazonの中古(美品らしいもの)で買ってます(^^) ただ、ボヌエールさんのバラは、充分美しいと思いますので、 必要かどうかはわかりませんが、、 では、これからも宜しくお願いしますm(_ _)m
2025年11月08日16時34分
きのちゃんさん、 こんばんは。 56mmF1.4ですね!「秘密のバラ園」、透明感があってため息が出るほど美しかったです。 私も以前、いいな~と思って検討していた時期があります。 最近いよいよ体力がなくなってきて(来年は70歳(>_<))、タムロンの90mmマクロのような600gを超える重いレンズは持ち歩けないので、軽い単焦点で綺麗にボケてくれるレンズは魅力ですね! 気にかけてくださってありがとうございます。 ずっと同じような表現ったので、マクロレンズを購入したのですが難しくて... 息子の結婚式が終わり、落ち着いたら、色々考えてみようと思います。 花を撮っている時が一番楽しいですからね~(^^♪
2025年11月08日20時07分
よねまる
ふんわりとそして気品のある光沢。とても上品で素敵な薔薇ですねぇ!
2024年05月08日10時11分