a-kichi
ファン登録
J
B
泣いたらアカンと、涙で滲む街の灯を二人で見つめていたのは大阪ベイ。 雨に濡れながら、おっさん一人淋しく夜の街蛍を撮影しているのは横浜ベイ。 どっちも、悲しい色やね。Hold me tight....
メチャクチャ素敵ですね~☆ 私はほとんど夜景を撮らないのですが、 こんな素敵な作品を見ちゃうと、つい撮ってみたくなります☆ 次回は横浜の夜景をバックに甲山公園のようなセルポを期待していますね(*^▽^*)
2011年06月16日14時06分
水滴フィルターですね^^ 大さん橋は滑りやすくなかったですか? ちょっとブルーがかった色合いは「ブルーライトヨコハマ」の世界ですね^^ 悪条件でもしっかり物にしてしまうのは本当に流石でございます
2011年06月16日14時34分
ホントに涙で潤んだ瞳越しに見てるような夜景ですね~。素敵です^^。 そのアイデアとそれを実行できる実力、両方欲しい・・・っていうのは「わがまま」ですかね^^; 「悲しい色やね」も好きですが「わがまま」も好きです(笑)
2011年06月16日20時09分
渋めの歌が好きで、ぢつわこの曲「18番」です(笑) 上田正樹 悲しい色やね ~OSAKA BAY BLUES このシングルCD中古を必死に探した想いで甦ります。 奥に見えるホテルの最上階に泊まり、見下ろす夜景が奇麗でした・・ いろいろ思い出す写真、ありがとうございました。
2011年06月17日01時36分
■ m.mineさん、ラディ〜ズさん、LittleJammerさん、ウェーダーマンさん、gorugoさん、taizanさん HYモンモンさん、mar-kunさん、fireworksさん、りょうくんさん、Satoshi Kさん、igyさん ミツルさん、kassyさん、イノッチさん、濱の黒豹さん、シーサンさん、ヒゲ・ヴィシャスさん sokajiiさん、しんポンさん、VIVAさん、ライト銃士さん、macaさん、hisaboさん、スパークスさん osamu8775さん、NSeos50dさん、オヤジクラブ#0さん、苦楽利さん、COOPER 1さん、gineybipさん ―A.C.T.ism―さん、mimikuraさん、おんちさん、日吉丸さん、bubu300さん、元さん seraphimさん、Pieceさん、ゆきおやじさん、hidekidさん、shokoraさん、DENTAKUさん tomcatさん、雅(みやび)さん、けいこさん、青空が好きさん、梵天丸さん、丹波屋さん 斗志さん、楽しく行こう!!さん、jaokissaさん、さんぽさん、スキップさん、としむつさん skipperさん、もしもし商会さん、esuqu1さん、あさぴんさん、Princessさん、KATOさん、npさん みなさん、コメントありがとうございます♪ 東京で仕事が終わり、横浜夜景撮影のためにわざわざ横浜にホテルをとったのに 残念ながら横浜についた途端に雨でした。 またさほど雨もひどくなかったので、中華街から山下公園をまわって大桟橋まで散歩がてら おっさん一人で寂しく夜の横浜の町を散歩しました^^; みなとみらいの夜景も随分久しぶりなのですが ここからの写真は、もう撮り尽くされた感があるくらいたくさん撮影された場所。 私は、雨の情景を写しこもうと、同じ構図の写真をアウトフォーカスさせてボケを作り、 上下反転させてビル群の灯りを滲ませて、合成しています。 ホワイトバランスは低温度にして、ブルーライトヨコハマ風です^^
2011年06月17日06時57分
a-kichiさまの独得の雰囲気ある描写で 皆さんとは違った横浜ベイに見えます。 水面映り、赤レンガ、そしてビルの照明と 三段重ねの見ごたえあるお写真でお見事でした。
2011年06月17日21時03分
僕の知っている景色が・・・・こんなにも美しいなんて~ 横浜ってキレイですね。初めて仕事で行った時、なんて洗練された町なんだと思いました。 そちらで言うと、神戸ってこんな感じなのかなぁ??またちょっと違いますかね? 神戸も異人館の付近しか行った事ないんですけど。(^^ゞ a-kichiさん、単身赴任でこちらにいらした事もあったんですね~ あ~それが今なら、是非とも撮影に同行させて頂きたいのに・・・・(;_:)
2011年06月18日07時34分
大桟橋からのアタックでしょうか・・・。何かフィルターを使っておられますか? すっごく良いです!私も横浜大好きな人間なので、この写真は心にビーンときました。 惚れてまうやろー!!って感じでした。。
2011年06月21日00時19分
m.mine
1番ゲット! まるで画ですね。本当にキレイですね。 悲しい色やねん懐かしいです。 年代バレバレですね。
2011年06月16日07時03分