写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

三重のN局 三重のN局 ファン登録

千寿清流

千寿清流

J

    B

    「千寿滝」 滝、岩、樹木、滝壺が調和していてとても綺麗な滝です。 岩を伝って千手のように落水するところから名付けられたとも、 千手観音にちなんで名付けられたとも言われています。 この滝の前には茶店があり一息つけます(*^_^*)

    コメント34件

    m.mine

    m.mine

    滝いいですね。私も来週アップします。三脚を家に忘れた 滝撮影。NDフィルター買ったのに三脚忘れた私は 大ばか者です。

    2011年06月16日00時38分

    mckee

    mckee

    とてもバランスの良い滝ですね。 爽やかな風が吹き抜けるようです^^

    2011年06月16日00時45分

    mimiclara

    mimiclara

    これはまた素晴らしい滝ですね いやあ最高だな いいなあ沢山滝があって・・・・^^

    2011年06月16日00時52分

    小梨怜

    小梨怜

    滝の表情が男性的ですね。 配置などの構図が絶妙で、とても参考になります。 寺島しのぶさん主演の映画で初めて赤目四十八滝の存在を知りました。

    2011年06月16日00時57分

    makosan

    makosan

    いろんな要素が楽しめる滝ですね! 滝の撮影も挑戦してみたいです。 あぁ、連休が欲しい・・・

    2011年06月16日01時06分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    構図が素晴らしいですねぇ! 流れ落ちる滝の軌跡も素敵ですが 背景の緑と岩のしっとりとした質感が素晴らしいです^^

    2011年06月16日01時06分

    豆乳さん

    豆乳さん

    水の流れが多方にわかれ、最後にまた一つに戻る。 なんか人生みたいな滝ですね! 私も実物を拝見したくなりました♪

    2011年06月16日01時16分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    自然の造詣美ですね。 水の流れが、ほんとに周りとバランス良く保たれてると思います。 そこを上手く撮られますね。 素晴らしい描写有難うございます!!!!! 三重のN局さまも茶店で一休みされましたか。

    2011年06月16日05時42分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    滝の切り取りがいいですね♪ 爽やかな雰囲気です^^

    2011年06月16日07時08分

    fireworks

    fireworks

    滝の雄大さと周りの空気感が良いですね。 素敵です。

    2011年06月16日07時51分

    VIVA

    VIVA

    これだけの水量だとさすがに迫力がありますね! やっぱりこの季節は滝を撮りに行くといいですね^^ クリアな描写がいいですね! アップしてジーッと眺めました♪

    2011年06月16日08時29分

    sokaji

    sokaji

    とても綺麗な滝ですね。 岩や緑の描写がとても自然で綺麗です。

    2011年06月16日08時52分

    NSeos50d

    NSeos50d

    千寿滝、末広がりで縁起の良い名のスポットですね。 緑と白の芸術、お見事です。 構図も素敵です。

    2011年06月16日10時24分

    hisabo

    hisabo

    1/6秒、見事な瀑布の表現です。 この規模の滝が四十八もあるのは凄いですよね。 しかも1m以上と考えると五十五ですか、 撮り応えがありそうですね

    2011年06月16日11時21分

    日吉丸

    日吉丸

    三船十段・・そんな貫禄ですね。 昔の人の命名には、つい肯いてしまいます。

    2011年06月16日11時38分

    sian

    sian

    自然の造るなかで「滝」は本当に美しいと思います。 その場の空気をカメラで撮れる幸せ・・・ 三重のN局さんの腕前がうらやましい・・・(*^。^*)

    2011年06月16日12時15分

    苦楽利

    苦楽利

    雄大で美しい滝ですね。 千手観音のイメージよくわかります。

    2011年06月16日12時25分

    55555

    55555

    貴兄の作品見ていて、この滝に大きな魅力を感じています。 何時の日か、行って見たいところです。少し遠いところなので 簡単にはいけないのが残念です。

    2011年06月16日17時41分

    チキチータ

    チキチータ

    美しい形状の滝ですね。 絹糸のように流れ落ちる水の描写素晴らしいです!

    2011年06月16日18時50分

    Good

    Good

    なるほど確かに言われる要素を感じる男勝りできれいな流れですね!!! 爽やかなイメージも感じて心晴れますね~♪ Goodな作品です!

    2011年06月16日20時10分

    まこにゃん

    まこにゃん

    流れの美しさ素晴らしいです!! 1/6秒の世界。 もっとカメラに馴れたらチャレンジしてみたいです!!

    2011年06月16日21時25分

    斗志

    斗志

    とっても綺麗な形の滝ですね! 滝を見ていると気持ちが落ち着くような気がします^^

    2011年06月16日21時41分

    jaokissa

    jaokissa

    滝撮りの王道のようなお写真ですね。 5Dとそれを支える三脚、相当の重量ですよね^^

    2011年06月16日22時22分

    さんぽ

    さんぽ

    歩く練習してから夏の雨が少ない時期に行ってみたいです! 茶屋に座ってこの風景見て涼めたら最高ですね〜 こけないように三脚は軽いのをもっていこうと思います。

    2011年06月16日22時36分

    池ポチャ

    池ポチャ

    滝の流れ、迫力ある素晴らしい描写ですね。美しいです。 苔むした岩と緑がいいですね。 マイナスイオンの風を感じます^^

    2011年06月16日23時38分

    白狐©

    白狐©

    センターから外す構図がさすがですね。 スピードもいい感じ。 私が撮ると真っ白になりそうです^^

    2011年06月17日04時51分

    mikechan

    mikechan

    マイナスイオンびしびし出てますね! 絹糸のような表現、素晴らしいですね^^ いつか挑戦したいな♪

    2011年06月17日12時04分

    duca

    duca

    なんとバランスの良いお写真でしょう!! 美しい形の滝流れすごく綺麗でうっとりです。

    2011年06月17日21時10分

    Trevor

    Trevor

    幾重にも流れ落ちる水の道 千手観音とはなるほど~と 滝めぐりしたくなってきますね

    2011年06月17日22時02分

    梵天丸

    梵天丸

    まさしく千手観音の広がる姿 光りに輝く美しい滝の表情・・素敵です!

    2011年06月18日06時25分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    はじめまして、こんにちは。 すばらしい写真 いつも拝見させて頂いております。 自分もここに行ったことがあるのですが、 なかなかうまく撮れません。 解説コメントとともに参考にさせて頂きますね。 これからもよろしくお願いいたします。

    2011年06月20日20時47分

    Guinness

    Guinness

    美しい滝ですね~ そしてこれを右寄りにポジショニングするあたりがセンスですね なんだか清清しい気分になれる1枚ですね

    2011年06月22日11時29分

    ako-chan-m

    ako-chan-m

    私もこんな写真に挑戦してみたいデス! ってか。。。 すっごく気持ちよさそうな川の写真がいっぱい♪ 私も行ってみたくなります! 水着持参で。。。^^

    2011年07月22日01時41分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    こちらもダイナミックな感じが伝わってきますね。 滝の魅力を更に見せてもらいました。 一日かけて全滝撮ってみたいです。

    2012年03月03日12時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された三重のN局さんの作品

    • 輝く泉
    • 落流
    • 琵琶滝
    • もののけ岩
    • AKM48
    • 新緑の不動滝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP