10pointⅠ
ファン登録
J
B
京都、宇治川の上流にある天ヶ瀬ダムです 降り続いた雨のせいで満水状態です 3つある放水口は全開で、すごい勢いで水が吐き出されています 関西電力の天ヶ瀬発電所も強力な水力で発電しています
ん~、Gaiaさんはどこかなぁ~^^(笑) にしてもスゴイ迫力ですね!! 以前に涸れたダムの底を歩いたことがありますが こんな放流も見てみたいです!!! a-kichiさ~ん、私も一緒に遊んでください(*^▽^*)
2011年06月16日13時41分
>a-kichiさん、平日休みなので、中々みんなと一緒に行けないのが悩ましいところです 今度、チャンスがあれば是非ご一緒したいですね ダムの放水を見てると、少しもったいなく思えてきますね 発電頑張ってください!!
2011年06月17日20時21分
>donko498さん、ありがとうございます。 すごい水煙です ダムの下流の橋の上から見てると、水しぶきがすごいです これからの季節は天然のミストになって気持ち良さそうですよ
2011年06月17日20時25分
>takakun1584さん、ダム、飛行機、気が合いますね 夜になるとライトアップされるようなので、夜もよさそうですね でも、これからの季節は蚊や蛾に悩まされそうです
2011年06月17日20時26分
今年の梅雨は雨量が多いので、天ヶ瀬ダムも凄い水量で迫力ありますね。 乳白色の水煙と吐き出し口のブルーがマッチしますね。 一度ヤマセミを撮りに行きましたが、これを見るとチョット心配です。
2011年06月21日20時56分
>Tossyiさん、放水の勢いはすごかったですよ ヤマセミがいるんですか?一度でいいから見てみたいですね 魚眼レンズをつけているときに、ゴイサギでしょうか大きなサギが20羽ほど集団で ダムの上を飛んでいきました なんで、魚眼なの?ってついて無かったです
2011年06月22日00時41分
a-kichi
私もお二人にお邪魔したかったなぁ。 これから天ヶ瀬発電所もフル活動してもらわないと、電気が・・・。 いや、自分も節電しなきゃ(汗)
2011年06月16日00時36分