写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

F.KATSU F.KATSU ファン登録

第三千五百八十五作 「しづかな路地となり 石畳」 島根県美保関

第三千五百八十五作 「しづかな路地となり 石畳」 島根県美保関

J

    B

    美保関のバスターミナルから美保関まではさらに30分以上もかかるとは思わなかったが、予定外があってこその旅の楽しみではある 出雲大社が大黒天ならば、ここ美保関にある三保神社は恵比寿天が祭られているという 趣があって美しい漁師町という印象であった

    コメント0件

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたF.KATSUさんの作品

    • 第三千二百五十二作 「大水の 濁りと巻いて 洗い流さる」 茨城県常陸大宮
    • 第三千六百七十一作 「ゆふ暮るる 田んぼ見まはれば 汐の香」 石川県志賀
    • 第三千四百三十七作 「山から冬がくる 百舌鳥の声響く」 長野県中野
    • 第三千五百四十作 「警笛が 聞こゑたやうな 独りの駅で」 熊本県人吉
    • 第三千百二十四作 「枯れ草 からから ゆふ暮れてゆく」 茨城県守谷
    • 第三千九百五作 「風に誘はる 菜の花たちまち 咲き誇り」 茨城県境

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP