SeaMan
ファン登録
J
B
紫陽花で蜜集め、紫陽花の味が気になります(^.^)
Tossviさん ふじちゃんさん Trevorさん キャノラーさん penqin dy5wさん みなさん、コメントありがとうございます。 紫陽花に3匹で集まってたので、凄い羽音でした(^.^) でも、クマ蜂は大人しいので、目一杯近づいて撮りました。 動かなければ、大人しく撮らせてくれますよ。 これがスズメバチだったら、速攻逃げですが(^^ゞ
2011年06月15日05時53分
チョコリボン2さん コメントありがとうございます。 マクロは、結構汎用性アリなので あると楽しめます。 自分の行くカワセミポイントに来る方々は みんなマクロを持ってきて、カワセミ来るまでの間 マクロで色々撮ってます(^.^)
2011年06月15日20時46分
蜂とアジサイは、まるで止まったかの様な描写 羽根の動きがよく出ていますね...すごいなぁ。^^ 本当に羽根音が聞こえてきそうです。 私は蜂がいると怖くてゆっくり後ずさりしてしまいます。 紫陽花の味。どんな味なのでしょうね。^^ (ym)
2011年06月17日08時39分
rc&np&ymさん コメントありがとうございます。 クマ蜂の羽音は迫力ありますよね。 本能的に、危ないと感じますが、ゆっくり近づいて じっとして撮らせてもらってます(^.^) スズメバチの羽音は背筋に悪感が走るくらい怖いです(>_<) 紫陽花はクマ蜂だけで、ミツバチはいませんでした。 どんな味なんだろう?
2011年06月17日20時37分
ahonenさん コメントありがとうございます。 確かに、あの音は気持ち良い物ではないですね(^^ゞ 昔、ミカンの花の蜂蜜を舐めた事ありますが ミカンの香りしました(^.^)
2011年06月19日14時23分
Tossyi
こちらも100mmマクロで撮られたのですね!! 熊蜂のとても迫力ある描写で、ピンがきれいに決まり、 翅ぶれの音が聞こえてきそうです。 紫陽花も季節感一杯で、素晴らしいです。
2011年06月14日20時32分