写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

esuqu1 esuqu1 ファン登録

ポン♪

ポン♪

J

    B

    ふぁさーっ  って花でした^^ あちこちにポンポン咲いてる木でシベが多い珍しい花でした。 植物園の中にて^^

    コメント44件

    tomcat

    tomcat

    繊細なシベを上手く捉えてるね! ぽん♪まさにそんな感じですね^^

    2011年06月14日20時33分

    じじぃ+

    じじぃ+

    おじゃまします。 ねむの木の花とても柔らかに そして蘂の繊細さが素晴らしいですね!!

    2011年06月14日21時02分

    m.mine

    m.mine

    きれいです。本当に素晴らしいですね。 グッと来ますね。マジスゴです。 感動しました。

    2011年06月14日21時03分

    あさぴん

    あさぴん

    『ふぁさーっ』感、伝わってきます(^^) 露出補正が効いて、しっとり落ち着いた可愛らしさがありますね。

    2011年06月14日21時06分

    VIVA

    VIVA

    「ふぁさーっ」納得です♪ 柔らかい質感が伝わってきます。 素晴らしい描写ですね、マクロ欲しいです^^

    2011年06月14日21時47分

    よねまる

    よねまる

    時々見かけるような気がします。 ふさふさ感がいいですねぇ。うらやましいです(笑)

    2011年06月14日21時51分

    gineybip

    gineybip

    60mmマクロの繊細な描写を 上手く生かした作品ですね。

    2011年06月14日22時36分

    Usericon_default_small

    之 武

    ポンっ♪ と素晴しい描写が飛び出てきましたっ(笑) 正直、今回は単でホッとしました(汗) こんな描写するズームがあればヤバイですよね。。。(^^;)

    2011年06月14日23時08分

    asuka

    asuka

    このボケ感いいですねー!! なのに、シベはパキッとしてるし、お上手です。

    2011年06月14日23時33分

    Ka2-photo

    Ka2-photo

    実に美しい一枚です!!^^

    2011年06月14日23時41分

    gotsushi?

    gotsushi?

    ダイナミックな切り取りはさすがですね!

    2011年06月15日05時55分

    hesse

    hesse

    今開いたような感じでしょうか・・・. 応援の時に使うポンポンの形状ながら,芸術的な仕上がりになるものですね. 補色の色合いが心に響きますね.

    2011年06月15日06時27分

    Sniper77

    Sniper77

    この感じ素敵です♪ なんだか細長いしべにだけピントがあっていて、 不思議な感じのする写真ですねぇ。 最近60mmのマクロ使いになってきましたねぇ。

    2011年06月15日09時27分

    ★HIDE★

    ★HIDE★

    まず最初の一言は、凄ぇぇぇ!でした^^ ボケの美しいこと! 超リアルな絵画みたいです><

    2011年06月15日13時26分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    ぽん♪って音が聞こえてきそうです。 単焦点レンズの特性が作品を生かしてますね。 すばらしいです。

    2011年06月15日20時11分

    ほいほい

    ほいほい

    良いですね~!!こんなお写真撮りたいです!! マクロ楽しそう~♪

    2011年06月15日22時37分

    momotaro

    momotaro

    インパクトのある素敵なショットですね。 マクロの世界って、普段肉眼で見えないものにも気づかせてくれる不思議な世界ですね。 この季節、紫陽花にも挑戦してみてくださいねっ!!

    2011年06月15日22時44分

    a-kichi

    a-kichi

    繊細なピントが気持ちいいです。 弾けたあとのふわふわ感がたまりませんです^^

    2011年06月16日00時40分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    おおーこの美しさは~~~~美しい!!

    2011年06月16日10時06分

    esuqu1

    esuqu1

    tomcatさん、 お返事遅くなりました。 ぽん♪解かっていただけてうれしゅー御座います^^ まだ、もう数点あったのですが、UPし忘れていました(笑) その一つに「ぶわっ♪」ってタイトルのもありました(^^; シベの長い花は面白いです^^ コメントありがとうございます^^

    2011年06月17日01時04分

    esuqu1

    esuqu1

    ca.じじぃさん、 はじめましていらっしゃいませ(^^) ねむの木なんですかっ!?知りませんでした! 花もそうなんですが、この葉も好きで、UPし漏れた写真には この葉っぱがメイン的に写された写真もありました^^ コメントありがとうございます^^

    2011年06月17日01時04分

    esuqu1

    esuqu1

    m.mineさん、 いやはやm.mineさんに言われると照れます(笑) 私の作品にこんなコメントいただけると、きっと豚も木に登ります。 いやーー豚に真珠。もったいなゃ もったいなゃ・・ いつもコメントありがとうございます^^

    2011年06月17日01時04分

    esuqu1

    esuqu1

    あさぴんさん、 この花をプラス補正かけようかマイナス補正かけようか 本当に迷いましたが、やはりシベを飛ばしたくなかったのでマイナスに しましたが、好みの色間が出て自分では嬉しかったです^^ しかし・・・アデランスならこれで幾らなんでしょうね!?毛が多いですよね。 コメントありがとうございます^^

    2011年06月17日01時04分

    esuqu1

    esuqu1

    VIVAさん、 マクロレンズは持ったら家族から冷たい目で見られますよ。 公園や遊園地でマクロ相手に戦っていると・・・先ではこちらをじっと見てる 目が並んでいるときが多々あります・・ 落ち着いて撮影できませんから一人でこっそり植物園行きますが、 写真がばれて怒られます「自分ばっかり!」って・・・(^^; だから辞めた方がいいのです。

    2011年06月17日01時05分

    esuqu1

    esuqu1

    よねまるさん、 コメントありがとうございます^^ これは幼稚園の子供らが応援のときに使うボンボンです(笑) 小さな指に輪ゴムで止めて、ポンポンポン♪ 大きさといい、可愛らしい花です、そんな花がこの木には沢山ついていました^^ カワイイ光景でしたよ。

    2011年06月17日01時05分

    esuqu1

    esuqu1

    gineybipさん、 コメントありがとうございます^^ 60mmの特徴はまだ詳しく知り尽くしていませんが、徐々に掴みかけてきました。 やはり同じレンズと沢山使い続けると解かってくる何かがあるのですね^^ 褒めていただいてうれしゅーございます^^

    2011年06月17日01時06分

    esuqu1

    esuqu1

    おやじさん、 細いもの薄いもの重なってるものを意識して、あとは数写せば 何かが写っています(笑) 私のマクロなんてそんなもんです(^^; 脳みそのボケと比例してるので、私のほうがボケ進行してるだけです、ハイ(笑)

    2011年06月17日01時06分

    esuqu1

    esuqu1

    でぐびんさん、 葉の色は水銀灯照明にも近かったので、高演色蛍光灯設定にRAWを 変更して仕上げました。 細いシベはやはり撮りやすいですね! でぐびんさんに褒められて嬉しく励みになります!! いつもコメントありがとうございました^^

    2011年06月17日01時06分

    esuqu1

    esuqu1

    之 武さん、 こんな描写のズームレンズあったら、もう単焦点なんていりませんね(笑) 何本も持つよりもやっぱり一本の方が楽ですよね^^ 之 武さんもタムキューしっかり使われてるじゃないですかぁっ! 被写体に力があっただけです。之 武さんならもっと上手い構図を考えられますよ!

    2011年06月17日01時06分

    esuqu1

    esuqu1

    cambreさん いらっしゃいませ^^はじめましてようこそ。 ポン♪解かって頂けましたか、うれしゅーございます。 タイトルとキャプションに枯れている時なので、思いついた一言必ず入れますが、 それが「ポン♪」と情けない題名でした(笑)

    2011年06月17日01時07分

    esuqu1

    esuqu1

    sukaさん、 これ、ゴムゴムの玩具で似たようなものあるんですが気持いいんですよ(笑) シベを意識して撮るときは呼吸止めるといいますでしょ。 ですがこれだけあると、自由に呼吸出来るんですよ(笑) 逆にぶれた方が味が出ますので撮影のテクニックです(笑) 三脚使ったらブレないで撮れますが、それじゃ面白くない♪ イキを吹きかけて撮ったり結構遊んでします^^ コメントありがとうございます^^

    2011年06月17日02時26分

    esuqu1

    esuqu1

    ポテトさん、 ありがとーございます。出したくて出したくてあとの方まで取っておきました。 なのに類似作品UPするの忘れていたオオボケです(笑) 撮影者はレンズだけでなく頭もボケてます(^^; コメントありがとうございます^^

    2011年06月17日02時26分

    esuqu1

    esuqu1

    gotsushi?さん、 えへへ、これとは別にもっとダイナミックな「ぼわっ」もありますが、またいつか 出せましたら載せます。出し忘れして紫陽花いっちゃいました(笑) コメントありがとうございます^^

    2011年06月17日02時26分

    esuqu1

    esuqu1

    hesseさん、 コメントありがとうございます^^ 補色対比のバランスは大切ですよね。適度に濃度感あわせないと飛びぬけちゃうし。 印象に残る絵はやはり同色より上ですからね♪ 意識したくても全てに意識通せず、流れで未だに撮影してる事が、やはり素人なんでしょうね^^

    2011年06月17日02時26分

    esuqu1

    esuqu1

    Sniper77さん、 最近、ほんと60mmばかりになってきましたが、望遠や超広角もGRDⅢもあるのですよ。 ただ、今は花の季節。お休みしてた冬シーズンが終わってマクロ解禁楽しんでます。 いい味60mm出せるよう、ちょっと練習中です^^ コメントありがとうございます^^

    2011年06月17日02時26分

    esuqu1

    esuqu1

    ★HIDE★さん お褒めのお言葉、すごく励みになります! いつもコメントありがとうございます^^ 絵画のようなんて・・・嬉しいことを♪ 走り出して夜中にでも撮影に行きたい気分です(^^)

    2011年06月17日02時27分

    esuqu1

    esuqu1

    リクオさん、 おおーーっ!最大級のお褒め言葉ですね!(^^) こんな毛虫おったら触れないですよ、毒きのこと一緒ぐらい危なさそうですよね! 山口に居そうですが・・・・(* ̄∇ ̄*) コメントありがとうございます^^

    2011年06月17日02時27分

    esuqu1

    esuqu1

    メープルシロップさん、 単焦点の特性を生かしつつも試行錯誤の最中で、やはり丸い被写体が私には苦手です。60mmと90mmでは扱いも違うし、知れば知るほど難しいものですね。 とにかく今は一本60mmの方を使いまくって慣れようと勉強中です^^ それが済んだら、風景写真の撮り方ご教授願いますね♪ 標準ズームであれだけ使いこなせているから素晴らしい。 コメントありがとうございます^^

    2011年06月17日02時27分

    esuqu1

    esuqu1

    ほいほいさん、 マクロなんか無くても、あの135mmの描写で充分ですよ! 望遠を使ったボケ味も私は大好きです^^ F2の135mm・・・使ってみたいなぁ・・どんなんだろ(^^) コメントありがとうございます^^

    2011年06月17日02時27分

    esuqu1

    esuqu1

    momotaroさん お言葉に誘われ、紫陽花をマクロで撮ってみました。 徐々に掲載して行きますのでまた批判よろしくお願いいたします(^^)マジ 大きな花をマクロって・・・なんか苦手ですが練習します。 コメントありがとうございます^^

    2011年06月17日02時27分

    esuqu1

    esuqu1

    a-kichiさん、 いつもコメントありがとうございます^^ a-kichiさんならどう撮られるのかな・・・背景ブラックかなとか(^^) いつかシベの長い花も作例拝見したいので宜しく御願い致します^^ 以外にドラマチックトーンで出てきたりして(笑)

    2011年06月17日02時27分

    esuqu1

    esuqu1

    Satoshi Kさん、 あの70-200mmの紫陽花絵には愕然です。 マクロじゃなくてもボカシも描写も鉱物です♪ いろいろ勉強になること教えていただいてす。 いつもコメントありがとうございます^^

    2011年06月17日02時28分

    キララ

    キララ

    ポン…そしてホワ~て感じがたまりません←抽象的すぎか(笑 なんだか輪ゴムをつけて、指につけ踊りたいです マクロレンズまだ持っていないのですが、世界が広がりそうですね 今年中にマクロ購入予定ですが、難しそう…

    2011年07月27日12時58分

    esuqu1

    esuqu1

    キララさん、ようこそお越しを^^ マクロかいましょーよ。この60mmでもいいし、タムキューもいいですよ。 お手軽さはタムキューですね♪ スナップ撮影に便利なのは60mmなので私はこちらを愛用していますが、マクロの描写はどちらも絶品。 D90にはどちらもあいますから、両方買いましょうよ(笑) ポンポン、輪ゴムつけて踊るのなんて・・・何年ぶりだろって・・・何十年ですね(^^;

    2011年07月27日18時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたesuqu1さんの作品

    • 目が覚めると
    • 若芽
    • 陸のイソギンチャク
    • るいべ
    • おねーさん
    • わたしきれい?

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP